
「蘭」という名前について、「か」という読み方があるかどうか知りたいです。他にも「か」と書いてある名前があるけど、実際には違う読み方があるようで、使いたいと思っています。読めるのかどうか知りたいです。
名付けについて教えてください!!
蘭って「らん」以外に「か」と読むって
本当ですか?
人名訓で「か」と書いてあって調べたら
別の読み方で「か」と表示されてるのが
何個もあったのですが…
読めるんだったら使いたいなって
思うんですけど読めないですかね😭?
- r.i.mama(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

かなママ
名のり読みで載ってますね😊
亜依蘭であいか、など。
でも、私は蘭をかと読むのは知らなかったので、一度で読んでもらえるかわからないと思います。

sir*ˊᵕˋ*
私の同僚の娘さんに
遥蘭はるか
という子がいます✨
私もそれで初めて読めるって知りましたが、普通には読めないです(笑)
-
r.i.mama
やっぱりそうですよね😂
上の娘が春生まれで桜使ってて、二人目も季節の花使えないかなって見てたらあったので、どうかなと思いましてw- 12月15日
r.i.mama
やっぱりそうですよね😥
自分も初めて知ったので、他の人も読めない可能性ありますよね。
名前の読みは決まってるんですけど、なかなか漢字が決まらなくて…