※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dolce
妊娠・出産

逆子体操について質問です。猫のポーズは胸を床に付ける必要がありますか?また、10分が限界ですが、15分の方が効果があるでしょうか?

逆子体操について質問です。

猫のポーズの逆子体操は、胸を床に付けないといけませんか?
今まで、ひじを付けて顔をうずめてたら良いと思ってたのですが、ひょっとして胸が浮いてたら意味ないのかなと思い質問させて頂きました!

時間は10分が限界なのですが、15分とか長い方が効果あるのでしょうか?

コメント

くぅたろ

私はその体操の時しんどくて胸は付けてませんでした😂笑

骨盤の位置を上半身より高くして骨盤にハマってしまった赤ちゃんが出てくる事を意識してやってたので、胸はしんどければ無理して付けなくても大丈夫ですよ!
あと時間は限界くるまではしない方がいいかなぁって思いました!
お腹が張ったりして辛くなるくらいまでやると危険なので無理しない程度で行った方がいいです👍

  • dolce

    dolce

    回答ありがとうございます😊
    骨盤を上半身より高くすれば良いという事なんですね!
    やたら腕や膝の角度とか気にしていました😅
    ホッとしました!!

    • 12月15日
まいこママ

逆子は冷えが原因だって鍼の先生がYouTubeで言ってましたよ~
体操も治る要因かもしれませんが私はあまり効果があるとは思ってません…
1人目は勝手に36週で治ってましたが今妊娠中の子は3週間くらい前に逆子って言われて体操は2日間だけやってホッカイロを足の付け根に当てて寝てたら次の日の検診では治ってました(´ヮ`;)
湯たんぽいれて寝るのもおすすめみたいです。

  • dolce

    dolce

    足の付け根にカイロですか〜。冷えてるという認識は無かったのですが、知らず知らずのうちに冷えていたのかもですね。
    試してみます!
    ありがとうございました。

    • 12月16日