接客業の女性が、赤ちゃんを抱っこしたいと話しかけた不潔なおばさんに困惑している状況について、皆さんの意見を求めています。
こういう時、どうしたらいいんだろうと思ったので質問させて頂きます🤔
私は接客業をしていてるのですが、最近いらしたお客さんが赤ちゃんを連れていて、とっても可愛いなーと思って見ていたら、そばを通ったおばさんがその赤ちゃんに話しかけて赤ちゃん抱っこしたい!!おいでーー🤲と話しかけていました。赤ちゃんのお母さんはその方に赤ちゃんを渡して抱っこさせていたのですがとっても嫌そうで終始苦笑いでした。
と言うのも、その話しかけたおばさんが結構臭いがきつい方で見た目もかなり不潔な感じでした。😰
赤ちゃんは抱っこされて泣きそうになっていました。
私はまだ妊娠中でこう言ったシチュエーションにあったことはないのですが、もしこういったことがあったら私も断れないだろうなと思いました。。
皆さんならどうされますか??
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
退会ユーザー
すいません、人見知りするのでって言って断りますよ(´・ᴗ・` )
今どき連れ去りとか怖いので( i꒳i )
もも
すんごい嫌ですねー😅
私なら「すみません、今この子風邪ひいてて、移っちゃうと悪いので...」とか言いますかね🤔
退会ユーザー
すみません💦
子供が風邪気味なのではいちゃうかもしれないので!って
理由つけて断ります!
嫌なものは嫌です!
そのまま連れ去られたりしたら怖いです💦😖
3boys mama
笑って流して
赤ちゃん渡さないです!
可愛いってー☺️💓
良かったね〜💓とか
こどもに話しかけて
おばさまと
目合わせないように
関わるなオーラだします笑
退会ユーザー
人見知りで泣いちゃうので……って理由つけて断ります💧
昔赤ちゃん抱っこさせてって言われて抱っこさせたら怪我させたってニュースもありましたし、主人が赤ちゃんのとき抱っこさせてって知り合いの人に抱っこしてもらってたら転んで主人が大怪我したこともあって、絶対に知らない人には抱っこや触ったりしてもらうのは断ってます😭
どんなにいい人そうに見えても何があるかわからないですしね💧
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊って言って笑顔で去ります!
sooooooo
息子が自分から抱っこされに行ったらそのまま抱っこしてもらいますが、嫌がったらすみませんって言ってバイバイしてすぐに立ち去ります😂
🌈
あははは〜😅って苦笑いしてその場を去ります( 笑 )
ママリ
なんか前に抱っこさせてーとか言って骨折させたおばさんがいた事件ありましたよね🥵
だから全くの他人は信用できないです😂
コメント