
1歳1ヶ月の娘が4本の歯が生えています。歯磨きがまだ習慣化しておらず、食事は少ないが色々なものを食べるようになりました。授乳は日中1,2回、夜間は頻繁です。歯磨きのタイミングに迷っています。アドバイスをお願いします。
現在1歳1ヶ月の娘、上下の歯が2本ずつ計4本あります。
歯ブラシはもっているのですがまだ歯磨き習慣がなく、特に何もしていないのですがそればマズイでしょうか😂?
離乳食の進みが悪かったので、最近やっと量は少なめですが色々と食べてくれるようになりました。授乳は日中1,2回、夜間は頻回でいつ歯磨きをするべきかも迷います。。
アドバイスお願いします😂
- グラ(6歳)
コメント

退会ユーザー
夜間は仕方ないですが、
とりあえず寝る前からですかね😅
それだけ生えてるなら朝昼晩してる方が多いと思いますよ💦
歯ブラシは早めに慣れさせた方が後々楽ですよ😌✨

M
歯が生えているなら
薬局とかに売ってる歯ブラシセット
それで慣らしながら磨くと
いいですよ(о´∀`о)
-
グラ
歯ブラシセットは前から持っているのですがその参考本数が6本とかからと書かれていたのでまだいいのかなと思ってました😂明日からやります!ありがとうこざいます😊
- 12月14日

nico☺︎︎
歯医者でフッ素塗ってもらいましたか?😆
夜間授乳してるならその度に歯磨きは難しいと思いますし、尚更フッ素オススメします!
うちは下の歯が生えてきた頃はガーゼをら濡らして拭き取りしてました😊
上も生えてきて4本になった頃から、拭き取りシートを使うようになりました🦷
今は上下で8本生えてるので、朝昼晩のご飯の後に子供用の歯磨きジェル使って歯磨きと濡れたガーゼで拭き取りしてます✨
フッ素は3ヶ月おきに塗ってもらってます😆
ちなみに私なら気になっちゃうので、もし夜間授乳してたら濡れたガーゼで拭き取り程度はするかもです😂
-
グラ
フッ素も拭き取りもまだです😂
しっかり虫歯対策されててすごいです!✨
歯科衛生士さんに母乳は虫歯気にしなくてよいと言われたのですが、拭き取りもフッ素も検討します!
ありがとうこざいます😊- 12月14日
グラ
そうなんですねー!
朝昼晩されてる方もいるとは…!無知でした😂
まずはお風呂で歯磨きからはじめてみます!
ありがとうこざいます😊