※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が夜にオナラで眠れない。寝る方法が知りたい。

5ヶ月の男の子を育ててます。
朝、昼、夜の睡眠リズムはできてきてるんですけど、夜になるとオナラのせいでなかなかぐっすり眠れないみたいです。
ミルクや母乳を飲んだ後はゲップも出してるし…
なんでかなぁーって感じで、夜中長いと2〜3時間、早い時では3分もないくらいの間隔でウトウトしながら頑張ってます。
この時期になると、夜通し寝るようになるって聞きますけど、まぁ個人差もあるからそこまでこだわりはしないけど、オナラで苦しそうなのをどうにかしてあげたいし、これがスッキリしたら気持ちよく眠れるはずなぁーって思ってます。
何かしら方法はあるのでしょうか?

コメント

千晴

うんちはちゃんと出てますか?!
出ていないとガスが溜まっておならだったりお腹が張っていて眠れない時がありました💦

  • かあちゃん

    かあちゃん

    ウンチは3日に1回くらいで出てます!
    ウンチが出てもその日の夜にはオナラで悩まされてます😩

    • 12月15日
  • 千晴

    千晴

    3日に1回だとお腹が苦しいのかもしれませんね😣
    うちも便秘気味で、ガスが出たりうんちをすると眠りにつくことがありました💦
    離乳食が始まると、便秘も解消されて1日1回は必ず出るようになりましたよー!
    白湯などを飲ましてみるのもありと聞いたことあります!

    • 12月15日
  • かあちゃん

    かあちゃん

    ウンチ、毎日出るのが理想ですけど、なかなかですね🙄
    離乳食は始めてるので、調子よくウンチが出てくれることを願っときます🥕
    ありがとうございました😊✨

    • 12月15日
  • 千晴

    千晴

    グッドアンサーありがとうございます!
    うんちが出てくれないと不安ですよね😣
    スープなどで水分とったり、野菜やもう少し大きくなって揚げ物とかも食べると便通が良くなるみたいです!
    気持ちよく眠れますよーに🌙

    • 12月15日
  • かあちゃん

    かあちゃん

    そぉなんですね🤩
    今は水分を取らせて様子見て行きますね!
    揚げ物も食べる日が来るのか…。笑
    楽しみだな🎵
    色々教えてくれて感謝です!

    • 12月15日