コメント
yui❤︎
哺乳瓶の乳首のサイズとか変えてみては、どうですか??
くるみ
うちも同じくらいの月齢の時に、急に哺乳瓶拒否されました💦私も混合で、寝る前や母乳だけでは足りなそうな時にミルクをあげてます。
その時は1週間から2週間程哺乳瓶拒否されました。
その間にやった事は、2日程哺乳瓶を使ってみるのをやめたり、あげる前に乳首部分をお湯で温めてからあげたり、ちょこちょこおっぱいをやめて、お腹を空かさせてからあげたり色々試しましたが、どれもイマイチでした^^;
何きっかけで飲む様になったのかは分からないですが、ある日いきなり哺乳瓶で飲む様になったので、きっとオガマユさんの赤ちゃんも少したてば飲む様になると思いますよ^ ^
アドバイスにならなくてすみません💦
-
オガマユ
ご返答ありがとうございます。
色んなお話を参考にしたいので助かります。
急に受け付けないの
何なんですかね〜…(ーー;)
赤ちゃんの気分⁉︎⁉︎とか?
気分転換にもなるかもなのでいろいろ試してみます(*^_^*)- 5月5日
-
くるみ
うちの息子は、おっぱいがいい時と哺乳瓶でミルクがいい時とあるみたいです💦
一時期ミルクばかりの時もありました^^;
気分なんですかね〜。- 5月5日
EMAMA
ウチも3ヶ月になり急に哺乳瓶拒否始まりましたよ(^_^;)
乳首変えてもあまりかわらず…
私もオガマユさんと同じように昼間母乳、眠前ミルクにしてましたが、哺乳瓶拒否を機に完母に移行しました(*^^*)
哺乳瓶拒否だと預ける時に大変かと思いましたが、お腹空いたら嫌でも飲むかなと安易な考えで(^_^;)
色々成長してるからか完母にしても夜は8時間〜9時間寝てくれます^ ^
オガマユさんが苦でなければ、完母に移行するのも一つの手かもです^ ^
-
オガマユ
コメントありがとうございます(*^_^*)
そうなんです!私も預ける時の事と夜ぐっすり寝てくれる事を考えてミルクあげてました。
今晩から数日完母も視野にいれていろいろ試してみます(*^^*)- 5月5日
オガマユ
ご提案ありがとうございます☆
一度試してみます(*^_^*)