※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

子どものIQが低いため療育手帳を取得することに迷っています。手帳の利点や不利点、持つことで周囲の見方が変わることについて知りたいです。

先日、上の子の発達センター受診にて
療育手帳の案内という紙をいただきました。

もともと言葉の遅れが気になっての受診予約から始まって
なんだかんだ待ってる間、診察後のたった数ヶ月でかなりの成長が見られまして、前回の診察までは自閉症スペクトラムのグレーゾーンと言われてました。
若干のショックもありますが
仕方ないのでそこは受け入れるとして
ここからが質問です。

うちの子が案内もらった理由としてほ
6月(3歳2ヶ月時)に受けたテストではIQ65だった為です。
今療育手帳とると預けてる託児所にはいられないことと、
一応また3月にも発達センターでの発達テストを予定してるのでその結果をみてから考えようとは思っているのですが…


自閉症軽度で療育手帳持たれてる方いらっしゃいましたら
申請した経緯を教えて欲しいです。
ぶっちゃけ軽度って月にちょっとお金がもらえるだけで他には何もないじゃないですか😅💦
先生も申請するしないは親の判断と言ってました。
重度、中程度ならじゃあ申請するか!ってなりやすいと思うんです。
でも、軽度って1番迷いませんか?
やっぱり手帳持ってる持ってないで周りの目も変わると思うんです。
今後子どものためにはどうなのだろう?と。
やっぱり大人になったらを考えると
酷くないうちは持たないほうがいいのかな?とか思わなくもないです。
手帳があることでの利点、不利点あれば教えていただきたくも思います。



上手い言い回しが思いつかなくて
不快に思われた方いらっしゃいましたらすみません。
自閉症等の知的障害者をバカにしてるわけではありませんのでご理解ください。

コメント

deleted user

軽度の知的障害、自閉症、ADHDで療育手帳持っています。
確かにあまり使いませんが、施設などで提示することによって待ち時間を減らしてくれたり料金を安くしてくれたりと色々メリットあるようでしたので取得しました。うちの子は今8歳で見た目は健常児と見た目が変わらないのですが立ち振る舞いや言動が5歳程度なので「しつけがされていない」「言うことがきけない子ども」と誤解されることが多かったので、誤解を解く意味でも取得して良かったと思っています。

  • ななみ

    ななみ

    なるほどです。確かにしつけなってないってのの誤解特にはグレーゾーンっていうだけより手帳あったほうが早いですよね🤔
    身体障害と違って知的障害は中々表に出ないですからね

    • 12月14日
よーぐると

仕事で障害児に関わっています。
3歳の時点での療育手帳は正直中度、重度さんのイメージがあります。
手帳があれば、幼稚園や保育園で補助の先生が付く(詳しく調べた方がいいかと思いますが)という利点はあると思います。
ただ、小学生になった頃から手帳の必要性を感じる方が多いようですが、最近の療育手帳はかなり申請しようとしても出にくいのが現実です。
療育手帳が出なくて、精神の方の手帳をわざわざとる方もおられます。
それは、何か補助があるからとかではなく、何かトラブルに巻き込まれた時にその子を守るお守りのようなものだと言われていました。

私の意見は答えにはなってないと思いますが、
療育センターや発達センターで利点、不利点を聞いてみるなどして書き出してみて、
そこから話し合って決めるのが一番かなと思います。

  • ななみ

    ななみ

    ごめんなさい。私の記載に間違いがあり4歳になります。
    公立園の場合手帳交付されたら退園になるとかは無いですかね😂もちろん子供が1番ではありますがその辺の心配もあり😅
    療育手帳申請からの流れはもう一度テスト受けたり面接あったりがあると説明受けました。申請しても降りないならそれはそれで良いんですけどね、
    小学生になってから必要を感じるって主になんでなんでしょうね?
    先生も小学生になってから取得する方もいるとは言ってて…

    • 12月14日
  • よーぐると

    よーぐると

    小学生の頃からだんだん他の子との差が分かりやすくなってくるからでしょうか🤔
    療育手帳は今他の子と比べてどの程度差があるかを見るわけではなく、
    以前検査した時から今の状態までどれだけ伸びたか。
    その伸びしろの部分が他の子と比べてどうか、を見るそうです。
    他の子と差が目立ってきたタイミングで取得しようとしてもなかなか取れないのはそういう理由があるからだそうです。

    今の託児所にいられなくなるのは確かに大きなデメリットですよね。
    しーさんとお子さんにとっていい方法が見つかることを祈ります。

    • 12月14日
  • ななみ

    ななみ

    母子手帳の記録と同じような扱いと思っていい感じって事ですかね?🤔

    一応4月からは公立園入れたらと当初入園の申し込みは済んでいて、面接時にグレーゾーンという話も園にはしてあります。
    なので公立園に行き始めたあとなら預け先のことは考えずに検討できるかなって感じです

    • 12月15日
NEKO

3歳になってすぐに療育手帳取りました。IQは67でした。
軽度であればあまりメリットは無いと言えば無いのですが、自治体によっては軽度の手帳でも車税が免税になったりしますね。
(うちの自治体は残念ながら軽度ではダメなのですが)
持つ事によって特にデメリットを感じなかったのでとりあえず受けられる支援は全て受けられるように…という事で取得しました。
うちは田舎なのであまりメリットも無いのですが、例えばアンパ◯マンミュージアムでは本人と付き添い人1人が半額で入れたり、ディ◯ニーやU◯Jなどでは待ち時間を減らしたり色んな配慮が受けられるなどがあるので持ってるという方もいらっしゃいます。
手帳持ってても見せなければ持ってるなんて誰にも分かりませんしね。
因みにそのおかげかは分かりませんが、手当てはほとんど全て通ってパートに行かず母子通園でガッツリ療育に行けるようになって助かりました😌

ただ、障害児の証明みたいに感じて取得を迷う方も多いです。
同じ療育に通う子のお母さんもそれで悩んでましたが、幼稚園入園にあたって加配申請する為に取得したそうです。

ただ、しーさんの所では療育手帳を取ると今預けてる託児所にいられなくなるとの事…今から保活するのも環境が変わる事はデメリットですよね。

  • ななみ

    ななみ

    うちのとこだと月2500円貰えるだけなんですよ😅💦
    公共交通機関も本人のみ半額にはなるけど乗る機会もないし…
    2-3万貰えるならまだしもこんな少額のために登録してそれ以上のメリットがないのなら
    申請しない方がいいのでは?とも思ってしまって😂

    保活に関しては担当医とも話して少人数な託児所ではなく
    4月からは公立園にいかせようと申し込みも済んでるし私がフルタイムなので手帳関係なく4月からは公立園に行くことになると思います

    • 12月15日
  • NEKO

    NEKO

    そうなんですね💦
    うちは療育手帳だけだと月に2000円も貰えませんが、特別児童福祉手当や障害児福祉手当などの申請をして通りました。
    うちの自治体は療育手帳無くても申請は出来ますが、あった方が通りやすいのかも?というのもあって。
    自治体によっては手帳が無いと申請自体出来ない所もあるらしいのですが、手当ての申請を考えてらっしゃらないなら手帳のメリットは無いに等しいですね😅

    因みに私立幼稚園は療育手帳あると敬遠する所もあるかもですが、公立幼稚園はそれを理由に退園させられたりはしないですし、むしろ加配や補助が付けられる場合があるのでその辺園にも確認してみるのも良いかもしれません☺️
    受給者証と同じで取得しようとしても時間が掛かりますから。

    • 12月15日
  • ななみ

    ななみ

    ちょっと調べてみたんですが、
    特別児童福祉手当や障害児福祉手当はうちの地区だとどちらも療育手帳持ってても軽度だと受けられないみたいです😅💦

    そうですね、3月にもう一度発達検査控えてるのでその結果次第でもあること、
    またテストしてすぐまたテストだと疲れるから期間を開けてと言われてるのでちょっと先にはなりますが
    次回のテストで中度よりなら申請検討しようかと思います

    • 12月16日