![幸せに♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガルガル期が全くなかった方いらっしゃいますか?私は2歳と0歳の母親です…
ガルガル期が全くなかった方いらっしゃいますか??
私は2歳と0歳の母親ですが、1人目のガルガル期はかなりひどかったです。
そして、今でも義両親には結構モヤモヤします。
でも、最近よく耳にする話で、義両親が赤ちゃんだけを連れて外泊に行ったという話や、同居だけど全然お義母さんにみてもらったほうが楽〜!お義母さんがいるときはずっと義母さんがみてる!などと聞く事があります。
私が話を聞くのが、実母からなのでお嫁さん側からではなく姑側から聞く事がおおく、お嫁さん本当に嫌じゃないの??と不思議になります。
むしろ、今でも義両親にたいしてモヤモヤしている私って、人間出来てないのかな…⁉︎なんて思ったり…。
GWで、義両親との関わりを持たれる方が多いせいか義両親へのモヤモヤの質問が多くなっている気がして、私だけではないのか、と少し安心してみたりしますが、、(みなさん悩んでいらっしゃるのにこんな事思って申し訳ないですが💦〕
色んな人が居るから、ガルガル期とはまったく無縁の方もいらっしゃるんだと思いますが、なんだか不思議でたまらないのと、最近自分の性格が嫌になる事があり質問してしまいました!
あー、しかし義両親もやもやする!!!!
そして、義両親に、気を使う旦那にもモヤモヤするー!!!!
なんで出かける準備してて忙しいのにこっちの家くるかなー!?一緒お出かけするんだから、もー少しくらい自分の家で待っとけや!孫命すぎて辛いわ!!!!
あっ、愚痴がついつい、、、分かりにくい文章で長々と失礼しました。
- 幸せに♡(9歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私、ガルガル期って言葉すら知りませんでした(^_^;)幸せですね〜
因みに、我が家は義父母と完全同居してます。私はフルで働いていて、義母に預けてます。保育料が無料になったので、保育園に預けたほうがいいかなぁ〜なんて悩んでたら、義母が「保育園に預けたら病気するよ」と言ってくれたので、まだしばらくは義母に預けることになり、内心良かった〜‼︎って安心しているところです(^_^;)保育園より義母にみててもらいたい私…幸せ者ですよね( ´艸`)
幸せに♡
返信ありがとうございます(^^)
1人目の時からですか??
す!すごい!!
多分私の義母さんもそうされたいんだろうなー(゚o゚;;
義母さんと心配ママさんはきっとバッチリ相性がいいんですねー♡羨ましい(^ω^)
私も保育園よりは義母さんにと思いますが、自分で見たいのが1番強く、1人目の時なんて本当にガルガルしてました;^_^A
今なんとなく『早く働いたら!?お金ないんでしょ!?私が見てるからー!!!』という義母さんからの重圧がかかってきてます(´Д` )
と、話はずれましたが、本当に上手くいく方もいらっしゃるんですねー!
できるだけ無理がないよう、
私もマイペースに頑張ります!