![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の朝から子供が入院し、付き添いで2日目。1日目ははじめての点滴で…
昨日の朝から子供が入院し、付き添いで2日目。
1日目ははじめての点滴でギャン泣き。
ぐずりまくり。環境も変わって不機嫌。
更に熱は39〜40度を行ったり来たり。。
午睡なんてしないし、夜中もぐずったりでまともに寝れず、我が子もキツイが母もきつい。
そんな2日目の朝、義母からラインで
面会できないのが残念です。早く熱下がるといいですね。
ときた。面会制限中なのでそう言ってるんだろうが、自分のことばっかやなー。とイラっときてしまった。更に夫に荷物を頼んだら、昼頃きて、
職場の人の結婚式に間に合わない!
とだけ言われ、荷物だけバサッと渡された。
なんだろう。私は風呂も入らずまともに寝れず子供を看病して、息子も初めての入院で辛い時間を過ごし、身体もきついのに、こんな人しか私の周りにはいないんだなぁと感じた。
実母からは、手作りの弁当の差し入れがあり、とても感謝している。
愚痴る場所もなかったので、ここで失礼します。
- 初めてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![minimini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minimini
お疲れさまです!!
子どもの入院ってすごく大変ですよね。
昔、上2人が同時に入院になり辛かったのを思い出しました。どうやって乗り切ったか覚えてませんが、もう嫌だ!って思ったのだけは覚えてます!笑。
なんでだろう。やっぱり実の母親が1番頼りになるし言わなくても必要なこと、分かってくれてたりしますよね。
いつまで入院ですか?大変だと思いますが、お母さんも体調崩さないように、なんとか乗り切ってくださいね!早く良くなりますように♪
![やまーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまーん
付き添い入院の辛さって本当理解されないですよね💦
まわりは会いたい会いたいばかり言ってきて、こっちはそんなの知ったこっちゃないって感じですよね😓
私も実母が手作り弁当持ってきてくれる時だけが救いでした😭
-
初めてのママリ🔰
そうなんですよ!
特にインフルエンザとか流行ってる時期に😂しかも化粧もできない、風呂も入れない状態の時にあんまり会いたくないです💧来る方はそれこそ知ったこっちゃないと思うでしょうけど😫早く退院したいです😥- 12月14日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もう嫌だ!ほんとそれです〜😖
実の親は言わなくても分かってくれてるってかんじます、本当に。やっぱり育ってきた環境の違いですかねぇ。
優しいお言葉ありがとうございます!1週間とは言われてますが、、早まるといいなぁと願ってます😂
がんばります😂