![yuyu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30A契約から20Aに変更したい。月の電気代はいくらになるでしょうか?
家族三人での契約アンペアを教えてください!
・11ヶ月の息子と私達夫婦の3人暮らし
・日当たりがよく日中は、電気要らず(晴れの日限定)
・風呂場とトイレには、窓がなく電気が日中でも必要
・大きな家電の言ったら、冷蔵庫とドラム洗濯機くらい
・都市ガスじゃないので、プロパンです。
・ミルクの調乳ポットは、ずっと付けっぱです。
・旦那の意向でテレビやゲーム機は、すぐつけれるようコードささったまま。(これは、抜いても問題なし)
この状態で30A、最初から契約になってます。
20Aに落とそうと思うのですが、大丈夫そうですか?また、月の電気代はいくらくらいになりますか?こちらは、参考までに聞かせてください。
- yuyu*(5歳11ヶ月)
コメント
![٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
20Aだとエアコン、乾燥機、レンジ、ポットを使ったら落ちませんか⁇
前、30Aエアコン、乾燥機、レンジ、炊飯器、ホットカーペットで落ちました。
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
20アンペアだとエアコンと電子レンジ同時に使えない可能性ありますね。
最新式の省エネタイプならいけるかも🤔
ブレーカー落とさない為に何かを消してから何かを使う生活になります。
なんでさげたいんですか?
基本料金280円安くなるからでしょうか?
1度下げたら1年間は変更できない場合があります。
-
yuyu*
20Aでも問題ないなら、しようかな〜って考えてたので特に理由はないです^^;
- 12月14日
-
ちび
炊飯器、ポット、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ
、オーブンレンジ、テレビ、
ドライヤー
2つ同時に絶対使わない自信あるなら20アンペアで大丈夫です🙆
ブレーカー落ちていきなり電源切れたら家電壊れる可能性も高まります。
確かに余計な契約なら下げた方がいいと思いますが
これから使う電気増えていくと思うのでそのままの方がいいと思います🤔- 12月14日
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
多分ファミリーだと30Aが一般的かと思います!
うちも30Aですが、カーペット・オイルヒーター・炊飯器の稼働中(炊いてる最中)に、ドライヤーか洗濯機の脱水始まると落ちます(笑)
冬は家庭によると思いますが電気使う可能性が高いと思いますので、20Aだともしかしたら不自由する可能性もあるかな?と思いました💦
コンセント差しっぱなしの待機電力はそんな大きくないでしょうし……
1人暮らしで1Kの20Aのときは、こたつ・エアコンを友達が泊まりにきた1週間使い続けて、普段3,000~5,000なのに12,000くらいいきました(笑)
-
yuyu*
カーペット、オイルヒーター無しです。
ガスストーブとか駄目って言われてるのですが、オイルヒーターって、部屋が温まるまでにどのくらいかかりますか?- 12月14日
-
そよかか
うちはベランダ出れない部屋の5畳なら10分くらいで暖かく感じますが、ベランダに出れる12畳のリビングは部屋全体暖かくとすると30分近くかかってると思います💦
使う場所でかなり体感温度も変わりますよー!
他のかたへの回答もみて、同時利用しない可能性が高いなら20Aでも大丈夫かもしれませんが、私は炊飯器や洗濯機使ってる時にレンジは使わない、等色々考えてるのに旦那が急にレンジ使って落ちたりって事がここのとこありました💦
なのでご主人さんもきちんと理解してたら大丈夫かなーとも思います😌
イレギュラーあるならどれか止めればいいだけですし🎵- 12月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お持ちの家電による、かとおもいます
2人で30にしてても、ドライヤー、エアコン、レンジ、換気扇+照明で落ちた気が。
-
yuyu*
日中、照明が要らないほど明るいから大丈夫なんですかね?夜も問題ないですよ
- 12月14日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
50Aです☺️賃貸なので
最初からこの契約でした!
-
♡
電気代は先月5500円でした!
- 12月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30ですが、一度だけおちたことあります。
オーブン、炊飯器、あとなんか同時に使ってたのかな…
うちも日中は電気つけません。
20はご飯炊いて掃除機かけたり、エアコンつけたりしたら落ちるかもです。
対して電気代変わらないから今のままでも良いのではないでしょうか?
ちなみにうちは30Aで先月の電気代、3500円でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家族4人で契約アンペア20Aです笑
4.5年住んでますがブレーカー落ちたことは3回くらいしか無いと思います!
最初からこの契約で、頻繁に落ちるわけもなく不便もしてないのでそのままです😂
yuyu*
今の所、30Aでは落ちていませんよ
うちは、ホットカーペットがありませんから、落ちないのかもしれませんね