太陽光発電を利用している方にお伺いします。エコキュートの沸き上げは昼間に行う方が得でしょうか。夜間に沸き上げていると蓄電池が不足します。昼間の発電を利用する方が良いでしょうか。
太陽光、蓄電池つけている方🙋♀️
エコキュートの沸きあげ?っていつしてますか?
太陽光あるなら昼間にする方がお得ですよね?😱
今は夜間沸きまししてるのですがそれだと朝方くらいに蓄電池が足りなくなります😭
夜間の電気代安いですが買うこと思うと
昼間の発電してる間に貯める方が良いですかね?😱
- xxx
コメント
はじめてのママリ🔰
昼間にしてます!
エコキュートの設定時間を12時間ずらして昼間に沸かすようにしています👌🏻
せっかく自家発電できるのに電気買うのもったいなく感じちゃうので😣💦
xxx
やっぱり昼間の方がいいですよね😭
でも雨の日や曇りであまり発電しない日だと電気代高くなりませんか🥺
エコキュートどこの使ってますか?😱
設定時間の変更の仕方がいまいち分からなくて😭
はじめてのママリ🔰
MITSUBISHI electricのでした!
壁についてるリモコンに日時設定ボタンがあるので、たぶんそこからやったのかな、、、?(旦那がやってくれたので私も詳しく分からずすみません😭)
はじめてのママリ🔰
雨、曇りの日は発電足りずに電気買ってますが、そこはそんな気にしてないです😂
夫婦2人暮らしで売電月1万円です!
電気代は電気会社変えたばかりで1ヶ月分がまだ分からないです💦