※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーりぃ
ココロ・悩み

化粧の順序が原因かもしれません。アドバイスを受けてみてください。

こんばんは
化粧の事で相談です。
化粧水
乳液とか入ってる化粧下地
リギットファンデンション
パウダーファンデンションの順序に
やっていますが
顔が白くなってしまいます(泣)
やり方がまずいんでしょうか?

コメント

はるママ

ファンデーションの色が肌にあってないんだとおもいます!

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    店員にすすめられて買いました。
    店員がお試しですすめられた
    ファンデンションを試してみましたが
    店員さんがやったときは
    白くなったりはしてなかったです。
    私のやり方が間違ってるんですかね。

    • 5月4日
  • はるママ

    はるママ

    同じ下地、リキッド、パウダーでしたか??

    • 5月4日
  • えーりぃ

    えーりぃ

    ハイ。
    下地とリギット、パウダーは
    同じメーカです。

    • 5月4日
deleted user

塗る量が多いのでは???

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    塗る量ですか?
    私自身少な目に塗ってるつもりですが少し量を少なくしてみます

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パール1つ分…などと店員さんは言っていませんでしたか??
    あとは、肌が乾燥しているとか。。お化粧する前に両耳をぐるぐる回すと化粧のノリが良くなると聞いたことがあります( ^ω^ )
    私は実感したことないですが笑

    • 5月4日
  • えーりぃ

    えーりぃ

    下地はパール1つ分です
    リギットファンデンションは
    スタンプみたいなスポンジで
    顔に馴染ませています。

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私だったら、そこまで丁寧に施して白浮きしてしまうのであれば、下地と肌の相性が悪いのか、私のスキンケアに何かが足りないのかと美容部員さんに再度相談に行きます!

    • 5月4日
チョコミン

付ける量が多いとかでは⁇
リキッドファンデも使ってるなら
パウダーファンデはブラシでササっと馴染ませる感じでいいと思います‼︎あと光の加減もあると思う
ので、化粧する場所など。

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    パウダーファンデンションは
    スポンジでやってますが
    ブラシの方がいいんですか

    • 5月4日
  • チョコミン

    チョコミン

    ブラシのが厚くならないし、ムラなく綺麗に仕上がると勧められ
    ブラシで仕上げてます。

    • 5月4日
  • えーりぃ

    えーりぃ

    ブラシでやってみます。

    • 5月4日
deleted user

ちゃんと伸びてないのでは?

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    下地がですか。
    ファンデンションがですか。

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらか、もしくはどっちもです。

    • 5月4日
  • えーりぃ

    えーりぃ

    私はちゃんと伸ばしていますが
    伸びてないなぁ?

    • 5月4日
ハイハイ

メイクアップ講座行ったとき、リキッドやクリームは伸ばしてつけると白くなるから叩くようにしてつけるようにと教わりました。

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    確かに白くなったような
    叩いてつけてみます。

    • 5月4日
プラム子

リキッドは目の下の三角ゾーンの部分のみ使用し、パウダーはブラシでくるくると全体に馴染ませるといいです(o^^o)フェイスラインに近づくにつれ、つける量を減らすと自然に仕上がりますよ!ブラシに残っているくらいの量で充分です。勤めていた化粧品メーカーで習いました♪

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    目の下の三角ゾーンだけに使用したらいいんですね

    • 5月4日
chiromiko

がっつり隠したい派ですか?本来ならリキッドかパウダーどちらかだけでOKですよ(^ ^)
リキッドだけならルースパウダーなどで仕上げればすべすべナチュラルです

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    がっつり隠したい派です

    • 5月4日
akiura

美容部員です^ ^
順番はあってますよー!
仕上がりはコメント拝見してますと、ガッツリ隠したいとの事ですよね!

カバーしたい所はどの辺りかにも寄りますが、
リキッドの仕上がりによって、白浮きが出やすいですね。
パフですねつけたり、ブラシもオススメはしますが、
ポイントは、
1、手の甲に適量を取って、
まず、中指の腹で気になるカバーしたい所に、置き、指で叩いて伸ばして下さい。
2.フェイスラインにはリキッドは伸ばさず、パフに余った剤で伸ばすくらいで良いです。
この2点を抑えてパフやブラシでつけると白浮きは収まると思いますよ!

  • えーりぃ

    えーりぃ

    コメントありがとうございました。
    詳しく書いていただきありがとうございました。

    • 5月5日