
6ヶ月の娘がいて、離乳食を始めて1ヶ月。母乳とミルクを組み合わせて飲ませているが、ミルクの回数が落ち着かず悩んでいます。運動量が多いのでお腹が空くのか心配です。
6ヶ月の娘が居ます。
離乳食を始めての1ヶ月が過ぎたので1日2回食べさせています。
母乳とミルクの混合で1日だいたい母乳を3回、ミルク200mを4回か5回飲ませています。
小児科からもう少ししたらミルクの回数が落ち着くと思うと言われて1ヶ月以上…一向に落ち着かないです💦
寝返りも4ヶ月には出来ていて最近は一人座りも少しの時間なら出来ます。
運動量が多いからお腹が空くのでしょうか…
- 凪ママ(5歳10ヶ月)

あーちゃん( ´ ▽ ` )
おはようございます。
私も混合でした。まだ6か月なのであまり気にしなくても良いと思います😊
娘は9ヵ月の時にもう母乳が出なくなり早めの卒乳になってしまいましたが、ミルク大好きなので量は少なめですが多い時にはまだ3回ほど飲んでます😁いろんな情報が沢山あるので本人に合った量や回数に調整すれば良いと私は思ってます❣️
コメント