
心が狭いんでしょうか。お母さんが浮気妄想があり精神科に通院。週2、週…
心が狭いんでしょうか。
お母さんが浮気妄想があり精神科に通院。
週2、週1で通院を付き添っていますが
毎回お父さんが浮気してるや生々しい表現があったり
お父さんを次どういじめるかという話を聞いたり
ちょっとお父さんを養護すると怒られ。
妹はシングルマザーで
ちょこちょこ甥っ子を預かるんですが
今日も朝の6時から甥っ子をあずかる予定でしたが
お母さんが預かるからなしになったと。
でも前日お父さんからお母さんは一人で甥っ子を
見れる状態じゃないから
そっちで預かってほしい。夜まで。と
でも結局来ない。
もーなんか自分の家族に振り回されてる気がして
イライラする自分もいやなんですが、、、
心が狭いんですかね。
- まい
コメント

ゆきりんりん
みんながお姉さん頼りにしてるかんじですね。。。
心広いですよー!!!

あや
回答になっていなくて申し訳ありませんが、、、、
お母さま、以前に本当にお父さまが浮気されたり何かあったんでしょうか😢
わたしも基本的に人を信用できない性格なので何もなくても勝手に妄想で旦那が浮気しているんじゃないかと考えてしまうことよくありますが、精神科に通うほどであればかなりお母さまもお父さまも辛いでしょうね😢そんなお二人を見ているママリさんもとてもお辛いと思います😭
-
まい
確かに見てるのも辛いというか
しんどいです。。。
前科があったのかはわからないんですが、、、
お母さんの表現がほんとに生々しくて
気持ち悪いし
お父さんが寄り添っても浮気してるからだ!とか。もうなんだかなあ、、、って- 12月14日

退会ユーザー
どうしてそうなって
しまったんでしょうか?
全然、心広いです!
疲れますね、、😭💦
-
まい
急に発症しました💦
退職して1日家にいるから考える時間ができてしまったんでしょう、、、
お父さんの職場に電話したり
飲み会があれば飲み会の店に電話したりお父さんの両親に騒ぎ立てたり、、、
私もふたりの育児をしながら
お母さんの通院行ったり
妹のこどもを預かったり、保育園に迎えに行ったりするんですが、
急に予定が実家が行くと言ってなくなったり。。。- 12月14日
-
退会ユーザー
そういうことなんですね!
退職すると病気に
なりやすいって言いますよね、、😭
いきなりって辛いですね。
私も2人いますが、
そんな見てられません💦
凄すぎます😭😭😭
もうほっときたいですね。
妹さんも、、都合良すぎて。- 12月14日
-
まい
母は30年のバリバリのキャリアウーマンで。
一生懸命働いてきたのにお父さんに浮気を30年もの間されて許せないと。
前科があったのかはわかりませんが、、、
お父さんはしてない!と。
お父さんにはお母さんの通院をついていってほしいって言われるし、
着いていけばお母さんの浮気の生々しい表現を聞かないていけないし。
妹は予定をキャンセルするし、、、
今日も早出だからと朝6時にくると行っていたので起きて朝ごはんも用意して待っていましたが
なくなるし、、、
夜まで預かってほしいとのことなので
旦那にもお願いしたり、、、と。
なんだかなあ、、、
って
愚痴ってすみません。。。- 12月14日
-
退会ユーザー
え?お父さんが
してるかしてないかで
だいぶ変わりますが‥
妄想なんでしょうか?😭💦分からないんですね。
バリバリ働いていたんですね!
もう退職しないと
いけなかったんでしょうか?
私の祖母は80になりますが、
20くらいからずっと働いてます。
義母も16から今45ですが、
これからもずっと働くと思います。
お母さんはお父さんとは
話はしないんですかね、、
そんなの嫌ですよね😭💦
また何かお仕事を
するのは無理ですか?😔
何歳くらいなんでしょうか?
え?迷惑ですね😣
妹さんどうしたんでしょう😭
疲れ果ててしまいますよ、、- 12月14日
-
まい
お父さんはしてない!とは言ってますが、、、あたしがこどもの頃とかその辺りはもうわからないので
お父さんのしてない!を信じるしか。
お母さんは65歳で60歳のときに胃がんで退職しました。
今働いてもいいんですが、妄想、うつからの注意欠陥が目立つので難しいかなと。
なんかこっちがしんどいなあって。
旦那の母も入院してたり
こどもが小さかったりと。- 12月14日
-
退会ユーザー
そうですよね。
しかも、今更言ったって
誰も分からないですよね😔💦
お母さんはどうしたら
今までのようになるんですかね。
60歳の時にそうだったんですね😭
そうですよね‥
難しいですよね。。
ずっとこのままだと
ママリさんが倒れてしまいます💦
心配てます😔💦
旦那さんの家族も
色々と大変なんですね。
旦那さんの妹や弟が
小さいんですか?- 12月14日
-
まい
ただお母さんも訳わからないような
お父さんが腰が痛いと言えば
女のひとに腰ふって帰って来たからだ。とかお父さんが下着を買いに行けば白いのがついていたとか。私には40歳から指一本触れないのに。とか
それをこどもの私に言うから気持ち悪いです。
旦那は一人っ子のシングルマザーなので義母のことは全部こっちです。
私のこどもが5歳と3歳です。- 12月14日
-
退会ユーザー
それは酷すぎます😭💦
誰でも腰くらい痛くなりますし‥
そんなこと私も母親に
言われたくないです😔
本当ですね、、😣
全部の負担がかかってきますね😭
5歳と3歳は結構やんちゃですね!💦
お母さんのことは妹さんは
見てくれないんでしょうか‥
お母さんの病気?が
早く治ってくれたらいいですよね😔- 12月14日
-
まい
それを実の娘に言うお母さんは正常ではないし、
お母さんが気持ち悪いです。。。涙
それを通院付き添っている週1、2週間に1回聞くのも。
妹はシングルマザーで
なかなか難しいみたいです。
ほんと早く落ち着きたいです。- 12月14日
まい
なんか
お母さんの通院に行けば嫌な気持ちになるし、予定してたのにキャンセルになったり振り回されてる気がして。。。