
富山市南部寄りの入りやすい保育園を教えてください。子供を預けたいが、途中入所は難しいと知りました。また、1歳までは自宅で子供と一緒にいたいが、働かないと生活できないので悩んでいます。
富山市の南部寄りで入りやすそうな保育園はどこでしょうか?来年の9月に子供(9月に1歳になります)を保育園に預けたいのですが、大久保、大沢野~八尾方面で入りやすそうな保育園があれば教えて下さい。出産してから途中入所は難しいと知りました😥
また、最低でも1歳までは自宅で子供の側に居たいと思うのは母親(私)のワガママでしょうか?なんなら、3歳くらいまで保育園に預けずに一緒に居たいのですが働かないと生活出来ないので😭
- ティム(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ゆんちゃんママ
私が保活してた時は娘は11月誕生日だったので一応少し早めに動いて9月入園から申し込んでました🙌
9月、10月は第一希望は変えずに同じ保育園で申し込んでたんですが、全く入れず、第一希望を変えたところ11月入園で入れました🙌4月には元々行きたいと思ってた保育園に転園しました🤗
婦中ですが😅
市役所の人には、音川や山田だと入れるよってめっちゃ言われましたが、そんなとこまで送り迎えできないしと思って流して聞いてました😂

ゴールディ🎀
八尾は比較的どこも入りやすいと思います!
婦中から来てる方も八尾なら入れそうだったからって来てる方結構います😳
1歳までいたいっていうのは全然ワガママじゃないと思います!!
私も同じ考えだったので、3歳まで家でみていて、年少から入園しました😊
-
ティム
回答ありがとうございます!
八尾方面の保育園の情報収集してみます。
3歳までお子さんと居れて、羨ましいです☺️- 12月14日
ティム
回答ありがとうございます!
来年の10月から復職予定ですが、2ヶ月ほど早めに保育園に預けれますかね?
地域の保健師さん(?)は、早めに入れれないはず・・・と言っていたのですが・・・もし、ご存知でしたら教えて下さい。
ゆんちゃんママ
どうなんでしょう…一応市役所の方は1歳になる人から順に入れるようにはしてる的なことは言ってました🤔
点数は優先順位になりますが、同点だった場合復帰日が近い方から優先的に入園できると聞きました🤗
でも早く動いて損はないかと思います🙆🏻早く復帰したいんだなって思われてプラスに評価されるかもですし🤗❤