※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかち
子育て・グッズ

娘が保育所で噛まれる事が続いていて、連絡帳には謝罪文しか書かれていない。原因が気になる。

保育所で娘がお友達のお布団に入ってしまい噛まれた事があり、また最近おもちゃの取り扱いで噛まれたみたいです!
噛まれるってよっぽどの事がないとしないと思うのですが娘もお友達に手をあげていないのかな?と思いました!
連絡帳にはケガさせてすいませんとしか書いてなく気になりました!

コメント

くうちゃん

うちも3回ほど噛まれましたが
噛んだ噛まれたは保育園などでは付き物だと思うので仕方ない部分もあると思います。
でも、さすがに3回目は聞きました。
そして内容も分かり、うちに非がないことが、わかりました。

先生に聞いてみてもいいかもしれませんね!

まち

噛む理由には個人差ありますよ!
言葉で説明できない年齢だと気持ちを伝えられなくて噛んでしまうこともあります。
ちょっとしたことでも、噛むお子さんもいますし、娘さんがよっぽどのことしていない場合もあると思います。
気になるようでしたら、先生に「うちの子もしつこくしたりしていませんか?」など聞いてみたら良いと思います😊

nanari

うちもよく噛まれて帰ってきます。肝炎とか感染症とか心配で…血が出ていた時にはほんとショックでした。

うちも現在2歳になったばかりなので1歳児クラス。このくらいって噛む子もいるみたいですよね。
私も我が子が噛んでないかやり返してないか心配で先生に直接聞きました。怪我した場合だけでなく怪我をさせた場合も教えてくださいと伝えてあります!
あと、もし怪我をかせてしまっても帰ってから叱ったとしても子供にはなんのことかわからないので、園でいけないことをしたらその場でいけないよと伝えて欲しいともお願いしてあります😉

親の目がない時間だから心配だし、気になりますよねー!

H' S

保育士をしています。
その時期の子供たちは、上手く話せない分噛んでしまったり引っ掻いてしまったりで感情を表現したりもします。噛むか噛まないかは、その子の性格などにもよると思うのですが💦
その子はお布団を取られてしまったと思って、怒って噛んじゃったのかな?💦
我が子が噛まれて帰ってくると心配ですし、うちの子もしてるのでは…と思いますよね💦
気になるのであれば、保育士に「うちは噛んだりしてませんか?」と尋ねられてみるといいと思いますよ。
保育士は、本当に噛まれてしまったことや噛ませてしまったことを止めれずに申し訳ないと思っているので💦

ゆあ

園側の対応雑ですね💦
誰がとは特定して言わないことは多いですが
怪我された場合ちゃんと面と向かって説明してくれるのが普通です
気になる様なら先生に直接
どういう経緯でなったのか保育園での様子を聞いてみてください

deleted user

息子が以前、噛み癖ありました💦
言葉がまだそんなに出てないお子さんで、自分が嫌だと言えなかったり、相手を叩いたり、押し返したりという拒否行動のかわりに噛むという行為になっているかと思います。

なので、娘さんが何かよほどの事をやった訳でも無いと思います💦多分、大人から見たら些細な事かと。

多分、噛んだ方のお子さんのママさんがマトモな人なら今頃連絡帳見てどうしようって冷や汗流して悩んでると思います😣

その子が早く言葉を習得してくれる事と、保育園側が対応を徹底してくださる事を祈ります🙏噛み痕残るような傷ならちゃんと保育園や相手のママさんと話し合って下さいね💦

deleted user

何もしてなくても噛む子は居ますよ。玄関に入った瞬間に走って噛み付いてきた3歳児が居ました…

deleted user

小さいクラスだと噛みつきはよくあります。
よっぽどのことがないとしないわけではないですね。
目の前に友達の腕があったから噛んでみたというようなこともあるものです。

口頭での報告はなかったのですかね?
連絡帳でのやり取りではなく、直接保育士と話をして、経緯や気になることは聞いた方がいいと思いますよ。
私は保育士ですが、経緯を説明して防げなかったことを謝罪、その後の対応と今後の対策なども伝えます😶
もちろん防げないこともあるものなので保護者の理解も必要ですが、起こってしまったときはしっかり説明することが大事ですよね。