※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

とにかく身体が辛くて重くて何か変だと思い実家に帰って検査をしたら甲…

連続で失礼しますm(_ _)m
とにかく身体が辛くて重くて何か変だと思い実家に帰って検査をしたら甲状腺が悪かったです。
橋本病で甲状腺科にかかり、薬にも慣れてきたので鹿児島に戻ってきたのですが、鹿児島で待ち時間が少なくて採血が上手で優しい先生の甲状腺の病院を教えてください😅
荒田界隈に住んでます。
調べたらいくつ見つけましたがクチコミがわからず…
私の腕の血管は細くて動くのでいつも失敗されるので上手なところを希望します😥

わがままな内容ですがどうぞ宜しくお願いします🙏

コメント

花子

甲状腺でさがら女性クリニックにかかっています!予約制で、そんなに混んでいるようには思いませんが、私は2年に一度の検査だけなので、詳しくはわかりません😅半端な情報でスミマセン😅

アミュプラザの目の前だし、買い物ついでに診察行けるなぁーという感じです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約制なの良いですね!
    ありがとうございます😆

    • 12月15日
みー

荒田に住んでいるなら、市立病院の前になかのクリニックがあります。私は、そこに甲状腺が専門なので長年通っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なかのクリニック、料金も載っていて親切な印象でした。
    こちらはそこまで並びませんか?
    採血もどうでしょうか?
    私採血が本当に苦手で看護師さん3人交代されたことがあって、最終先生が手の甲で取ってくれたんですがそれがトラウマで本当に嫌で😫

    • 12月15日
まちゃmama

さがら女性クリニックに通ってます!
私も血管細くて毎回採血怖いです。
私の場合は毎回針を細いのにかえてくれます。
けど痛い時は痛いので人によります😅
先生も担当制ではなく、毎回違う場合があるので、先生を指名してます。(今日は○○先生と○○先生がいますが、どうしますか?と看護師さんが聞いてくれます。)
他の方のコメント見てしまって申し訳ないのですが、さがら女性クリニックは今、天文館近くの方に転院してます。
ご参考までに😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    細い針があるんですね!
    それポイント高い😭
    痛い人もいるとはっきり書いてくださって心の準備が出来ます笑
    ホームページを拝見したら2箇所に別れたんですね。
    天文館ならバスでも行けそうです。
    週明けに上の方の病院と両方に問い合わせてみたいと思います😊

    • 12月15日
  • 花子

    花子

    そうなんですね😲知らなかったです‼️そろそろ行かないといけないので、情報助かりました😃ありがとうございます❗

    • 12月15日
  • まちゃmama

    まちゃmama

    そう言ってもらえて良かったです😊🙏
    お気をつけて行ってらっしゃいませー♡

    • 12月15日
みー

なかのクリニックは、1時間位は待ちます。院長と副院長先生と2人でされており、説明も親切です。甲状腺の専門医であるため転勤の時は、県外でも先生を紹介してくれます。
採血は、細い針もあると思いますがちょっとわかりません。すみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    待ち時間を教えて頂けて心の準備ができました( *˙ω˙*)و
    薬がそろそろ無くなるこのタイミングで子どもが風邪をひいてしまって予定がかなり狂ってしまったんですが、落ち着いたら保育園にお願いして行ってみます!

    • 12月16日