※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

皆さん 親が働きに出ていても産後里帰りしてますか?(´・_・`)どの位の期間してましたか?

皆さん 親が働きに出ていても
産後里帰りしてますか?(´・_・`)

どの位の期間してましたか?

コメント

Haruki

里帰りしました(*^^*)
1ヶ月半ほどいました♬

  • ぽぽ

    ぽぽ

    やはり皆さん里帰りするんですね(;>_<;)
    10月出産なのでじっくり考えます♪♪
    回答ありがとうございました💓

    • 5月7日
ゆーき0303

里帰りしたしたよー!
1ヶ月ちょっとです( ❁ᵕᴗᵕ )

  • ぽぽ

    ぽぽ

    回答ありがとう御座います♪

    5ヶ月ほど出産までまだまだ
    時間があるのでじっくり
    考えてみます♪♪

    • 5月7日
el

予定ですが
両親共働きですが 里帰り予定です( ´・ω・`)!!
祖母が基本いるし、叔母と実母が不定期の休みなので 休みの日は見てくれるとのことで(σ‥*)
何もわからず不安なので
経験者がいっぱいいるから
とりあえず帰ろっかな?ぐらいで、期間は決めてません(´ ˘ `∗)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私と、同じ状況です(;>_<;)
    悩みますよね〜。
    今の所 とりあえず帰ろっかな程度ですが
    実家で飼っていたペットを連れて
    家を出たので ペットも一緒に里帰りするか
    悩みます(;>_<;)

    • 5月7日
葉名チャン

はじめまして 臨月の初マタ 来週帝王切開します(*^^*)

私も出産後 実家へ里帰りします。
両親は、働きにでています。

主人が 6月から県外に出張で何ヵ月か留守をするのもあって 帝王切開した後だし 一人では大変だから 実家に帰って来たら?と言ってくれました(*^^*)
なので 暫く 実家でお世話になるつもりです。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    初めまして。
    タイミングが凄く良いですね(lil´・-・`ili)

    無理せずお体きおつけて下さい(;o;)

    • 5月13日
deleted user

3週間したかしないかくらいです。

旦那に会えないのきつくなっちゃったのと、自宅近くの産院だったんで、検診前に自宅の生活なれたかったので。

因みに私は実家近くの祖父宅にお世話になりました。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    旦那に会えないのは少しきついですね…
    コメントありがとうございます。

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まあほぼ毎日きてたし泊まったりもしてたんですけどね(笑)
    おかげでその月の光熱費かなり低かったです。

    • 5月13日
2児ママ♂

初めまして、
1ヶ月ちょっと里帰りして
明日帰りますが、両親共働きで
母親も朝早く仕事に出て、
帰宅時間も22時とかですが
初めての子育てで不安だったのと
女同士で話せたので色々と
気持ちが楽でしたよ♪

  • ぽぽ

    ぽぽ

    参考にさせてもらいます♪♪

    • 5月13日