※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名古屋市の塩竈神社での安産祈願について、混雑状況や2歳児連れの経験を教えてください。

名古屋市の塩竈神社⛩に安産祈願に
戌の日に行こうと思うんですが
2年前に朝一で行きましたが
すごく混雑していました😖
昼過ぎとか夕方とかに行ったことある方
どんな感じだったか教えて頂きたいです!🙇‍♀️

そして2人目の安産祈願なのですが
上の子2歳児とパパと行こうと思うんですが
連れて行かれてた方いますか?

コメント

チム

夕方行った時は全然人いませんでした。最終受付だった気がします。

ぽんぽこ

塩竃神社の近隣に住んでいます。
子供2人とも戌の日に行きましたが平日の午前中でも、そんなに混みませんでしたよー
土日祝の戌の日は、けっこう混んでいて渋滞しています。

げーまー

わたしも下の子の時、10時ぐらいに
行きましたがあまり
混んでませんでしたー!

上の子も連れて行きましたが
ジッとしてるのが苦痛だったみたいです😂

たろ

朝一平日の安産祈願に行きましたが、混んでませんでしたよ(*^^*)
でも、大安戌の日日曜に重なった時は、安産祈願だけでなくお宮参りや七五三など、すごくて待合にも入れませんでした。
1歳8ヶ月ごろに上の子と行きましたが、空いていたので問題なく過ごしてました。
走り回りたいみたいでしたが、そこは旦那にがんばってもらって、どうしても無理なら外で遊ぶように伝えてました。
他にも上のお子さん連れの方もいたので、大丈夫だと思います(*^^*)

ネイト

戌の日はものすごく混みますよね…私は日曜日の戌の日だったのと、お宮参りの方が重なったのもあり、大混雑。午前中に行きましたが駐車場も待ち、御祈祷の用紙を出すのも待ちで、結局お昼過ぎからの御祈祷になってしまいました。いざアナウンスが流れ入場する時に妊婦様のみ。と制限され、上の子も主人も入場出来ませんでした。
仕方なく主人に上の子を預けて行きました。パパがいなかったらどうしようかと思いました。平日だったらこんな事にはならないと思いますが土日は昼過ぎも混みますよ〜。夕方は分からないです。ごめんなさい。

るる

土曜日、大安、犬の日はお昼前につきましたが、たくさんの方がみえていました。
祈祷の時間枠があります。ぎりぎり、すべりこみで入れたため待ち時間無しでした。もう少し遅かったら、次の祈祷だったので待ち時間があったと思います。

モモゾウ

塩竈神社のホームページで混雑予測出てますよ。