
コメント

退会ユーザー
うちも赤ちゃんの時怖がってましたよ!😂なのでおんぶして掃除機かけてました!
ルンバは大好きでした😂謎です😂

みずき
うちはキャニスター型の古い掃除機は怖いけど、スティック型は大丈夫です😅
なのでキャニスター型は旦那がいる時しか使いません😂
-
ちーにゃ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!- 12月13日

退会ユーザー
家の掃除機は大丈夫なのに、実家の掃除機は無理でした。
音が大きいからですかね?
-
ちーにゃ
回答ありがとうございます!
掃除機によって違うんですかね?
うちの子は実家の掃除機もダメです😂- 12月13日

しずく
小さい体にとっては掃除機って敵に見えるんですかね…笑
赤ちゃんじゃなくて申し訳ないのですが、うちの実家の猫がそうです笑
掃除機を運ぶだけでシャー!ってします笑
怖いなら逃げておけばいいのに、なぜか近寄って猫パンチ!シャー!です😂

みーん
月齢低い時は平気で、途中怖がってましたがまた平気になってます(^^)
理由は分からないですが(^_^;)

退会ユーザー
うちも2人とも小さい間は怖がってました。
下の子は今もです。
でも、実家でダイソンのコードレスのやつ使った時は平気そうな顔してたので、音が怖いのかなぁと思いました🤔
ダイソンは掃除機の割に結構高めの音だったので…
上の子の経験から、1歳半過ぎまではこんな感じかなーと思ってます😂

6み13な1
娘は、逆で付いてくるので大変でした😅掃除機叩くし引っ張るしで💦
恐いのは、音とかですかね?

ちーにゃ
まとめての回答すみません。
やっぱりみんな怖がるものなんですね!
ちーにゃ
回答ありがとうございます!
みんな怖がるんですね😂
ルンバは大丈夫って不思議ですね笑笑