※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

夫婦間の金銭管理について相談です。結婚1年目で第一子出産予定。現在別財布で折半支払い。家購入と子供のため共同財布を検討。収入差や気遣い、旦那の支出に悩み中。共同財布か別財布か、皆さんの意見を聞きたいです。

夫婦間での金銭管理についてです。

結婚して1年、来年1月に第一子出産予定です。

結婚してから今まで旦那と別財布で、生活費や家賃などは全て折半で支払いしています。
今回建売の家を購入したのと、これから子供が産まれること等から、今のまま別財布で管理するより、一緒にしたほうがいいのか、と考えています。具体的には旦那の給料で家賃や生活費など、私の給料は貯金、何か大きい支払いがある場合に使用するようにしていこうかと考えています。

収入的には旦那は手取り17〜20万、私は28〜33万程です。今は自分の欲しい物などは自由に買ったり出来ていますが、財布を一緒にすることで何か欲しいものを買ったり、友達とごはん食べに行ったりする際、気を遣うようになるのかな、と思う気持ちもあります。
旦那は普段からお金をつかわず、今もゲーム等で月に1万使うくらいなので、またさらに自分が使う財布気を遣いそうで、、でも今のまま別の財布で細々と出し合うのもめんどくさい気持ちもあり、悩んでます。

みなさん、夫婦別財布か共同財布どちらにされてますか??
いい点、悪い点等あれば教えて頂きたいです!!

コメント

おはぎ

うちは夫婦別財布です。
お互い給料もあまりかわらないので、旦那が家賃、光熱費負担、学資保険など。
わたしが食費、生活費負担です。
車代、携帯、生命保険などもお互い降りるので、余ったお金で小遣いやら貯金をしてます。
今月いくら残った(貯金した)などの報告は受けてます✊
わたしも財布一緒のほうが良いかとおもったときに相談したら、別が良いと言われたので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️旦那と話合ってみたいと思います!!☺️

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちは結婚当初から夫の収入のみで生活できるようにしてきました。今は働いてませんが、当時は私のパート代は貯金にまわしていました。
子供を望んでいるなら、女性は必ず収入が無くなったり減ったりする期間があるので、その時に困らないようにそうしてました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!😊そうですよね、私もいま産休、育休と収入が減るので、、旦那と話合いたいと思います☺️✨

    • 12月17日
すず

別でやっています💦けど子どもが出来たら一緒にしようと言われていたけど、結局話が全く出ず。軽く話にだしたけど、たぶん向こうは覚えてないような気がします‥なので現在も別々のままです💦

面倒なので一緒がいい気もしますが、子どもに関しての貯金等だけ別で通帳つくるか管理するかでもいいのかなー‥とか少しおもいました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️たしかに、別々のままで子供用の通帳つくって管理でもいいかもしれないですね!!

    • 12月17日
陽

結婚した時から財布は1つです!
主人の稼ぎで生活して、私の稼ぎはまるっきり貯金してました😊
お互い小遣い制です。
財布を1つにしたほうが家計全体を把握しやすいし、貯金しやすい、不公平感がない。って感じですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️財布を1つにすることで旦那も私もお互い把握してるという点でも無駄遣いがなくなりそうだなぁとは思います!ちゃんと貯金も出来ますしね😊!旦那と話あってみたいと思います!

    • 12月17日
ぴよ

我が家は結婚した時から、わたしが後々育休などで収入が減ることを考えて、夫の収入でまわすようにしています。
わたしのクレジットカードも結婚してから引き落とし先を夫の口座に変えました。
夫の収入で生活費、わたしの収入(今は育休給付金)は貯金や投資、大型出費、キャッシュしか使えない時用のわたしの持ち合わせなどです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️私も財布別にするなら、旦那の収入を生活費もろもろ、私の収入を貯金、大型出費かなぁ、、と考えています!旦那と話あってみます☺️🥺

    • 12月17日
ゆい

うちも子供が産まれるまでは別でしたー!
家賃光熱費は旦那持ち、私のお金で生活費とか子どものものを出してるって感じでした。保険や携帯はそれぞれ。
ただ、産休育休中のお給料はそのまま出るわけではないですし考え直すことに😂
家賃光熱費は旦那のまま、生活費として10万もらってます✨お小遣い制という言葉が嫌いみたいで、残りを自分のものにしてる感じですかね😂
私もお小遣い制ムリなので。笑
ネイルマツエクなど辞められないし、私のお金は私のもの(まぁちょっと貯金にも回すか…って感じです)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!✨今は気を使わず欲しいものは買っているので、一緒にして気をつかうようになるのは嫌だなぁという思いがあって😅お小遣い制にせず、生活費としてある程度もらう方法、いいですね!☺️✨

    • 12月17日
  • ゆい

    ゆい

    もちろん私は出さないので、自分のものは自由にしていますよ!笑
    あと生活費をうまくすれば自分でも使えますし!笑

    • 12月17日
はなちゃん

うちは結婚してからずっと夫婦別財布です👛
子供が産まれる前は
夫→家賃、光熱費、食費…他
私→貯金
って感じで
ベビー用品揃えたりするのにお金が掛かるので
毎月夫は1万私は4万別で貯金してました😀
子供が産まれて、これからは
私が貯金と保育園料担当で
夫はそのままです!!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️これから産休育休で私の収入が安定しないので、私の分を貯金にしたほうがいいのかなぁと思っています!旦那と話あってみたいと思います!☺️✨

    • 12月17日
まりりん

夫婦別にしていたら、
お互いの蓄えを当てにしてお互い散財、、失敗しました。
私たちには財布共同が合っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!✨財布一緒にしたほうが、管理しやすく無駄遣いは減りそうだなぁと思います!私はつい使ってしまうので、、😭💦旦那と話あってみます!✨

    • 12月17日
みぃ

うちは結婚してからずっと別財布です。
旦那が家のローン、光熱費、子供の学資、生活費で毎月固定額
私が、保育料、生活費の一部、習い事の費用、家庭の貯金で毎月固定額
です。
個人の出費は、個人で負担。余ったお金は各自で管理。
産休、育休中は手当てから賄えましたので、別財布で困った事はありません。
ただ、余ったお金は各自で管理なので、私は何かあった時や老後の為に、出来るだけ貯めていますが、旦那にはそう言う意識はなく、老後資金は家庭の貯金があるでしょくらいなので、モヤモヤする事はあります。
まぁ、個人的に貯金してる分は、旦那には秘密なので、うちにあるのは、家庭の貯金だけよ!と言って、アテにされない様にしてますが笑
旦那が完全に財布を一緒にするのは、拒否しているので、きっとこれからも別財布でいくと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️いま別財布ですが、旦那は今の時点ではそんなにお金を使っている様子はないのですが、実際貯金もそんなになくて、、😅貯金など管理するという点では、わたしの旦那の場合、財布一緒にしたほうがいいのかもしれませんね😂!

    • 12月17日
deleted user

同じにしてます🤗
旦那がお金の管理しないと言ったので🤓
やっぱり同じの方が
私は楽です🤔

適当に使っても文句言われないし
貯金額わかるし
月の支払いわかるので
旦那が何かしたいとか言ったとき
いくらならいいよって言えるから便利かなと

財布別だと
お金もらってないとか揉めそうだし
支払い額折半にはならないし
メリットって
離婚したときくらいじゃないかな?って感じるからです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    貯金額わかるのはいいですよね!☺️管理しやすいですし、別財布でいざ確認したら旦那は全然貯金してなかった、、、とか防げますもんね😳💦旦那と話あってみたいと思います!!

    • 12月17日
サリー

子供が産まれるまでは別財布でした!
お互い決まった額を出し合うスタイルで、その他は使おうが貯金しようが自由って感じでしたが…正直子供が産まれると出費も多くなりますし、働き方も変わります。
前は私もガッツリ働いて、それこそ旦那よりも稼ぎありました。
でも今は子供優先の働き方で収入は減りました。
これが逆にストレスになるので、財布は一緒にして、夫はお小遣い制です!
確かに使う時は気が引ける感じはありますが、貯金は増えますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️一緒にすることで、使う時、気をつかいそうですが、逆に無駄づかいも防げそうですね😳!いまは自由に使えるので、あまり考えずに買ってしまったりすることもあるので、、😅旦那と話あってみたいと思います!

    • 12月17日