

ママリ
ランドの方がオススメですよ!!

Belle⑅⃝︎
ランドの方がオススメです☺️

K.A♡0526
今日も行ってきました😊
日中は暑かったのですが夕方からかなり寒くなりました😱💦
外と中では温度差がかなりあるので脱ぎ着できる服装がいいのと、厚手のブランケット必須です!
ランド年パスで今日初めて子連れシーに行きましたがランドよりかなり疲れたし乗り物も微妙だったのでランドの方がいいと思いますよ☺️❣️
-
ほり
やっぱり寒いですよね!!
ランドの方がいいのはなんとなく思ってたんですが、シーの方が好きで…
シーだとなにが乗れますか??- 12月13日

しーたん
シーは移動が大変でした💦
ランドがおすすめです☺️
スモールワールドや、ジャングルクルーズなど抱っこで乗れる乗り物も多かったです✨1人でお座り出来てたらプーさんなども乗れます‼︎
離乳食はベビーセンターであげてました🙌運が良ければキャラクターにも会えるみたいです❤️
パレード直後の授乳室は行列できてたので注意です‼😂︎笑
-
ほり
移動大変ですよね!
うちの子ベビーカー嫌いなので余計です💦💦
それでもランドよりシーに行きたくて💦💦
シーにはベビーセンターはないのでしょうか?- 12月13日
-
しーたん
シーにもベビーセンターあります‼︎
他の方が詳しく説明されてる通りです☺️
ラグーンの方、場所が分かりづらかったですが中は本当可愛かったです💓マーメイドラグーンの中には靴脱いで遊べるスペースもあるので赤ちゃんもくつろげます👶✨
あとはアプリでファストパス取ったり効率よく回れるよう工夫すると良いかもしれないですね‼︎
楽しんできてください〜❤️- 12月13日
-
ほり
ありがとうございます!
安心しました!マメラグに居座ると思います(笑)
アプリも早速ゲットしました!- 12月17日

ちゅん
シーだと、
シンドバッド、タートルトーク、キャッスルカルーセル、マジックランプ、ラグーン内の乗り物、あとはレールウェイとかスチーマーラインとかその辺に乗れます☺
一人座りできればアクアトピア、二万マイルも乗れたと思います。
シーのベビーセンターは、シーに入っておみやげ通りを抜けてすぐ右側奥に大きいのがあり、8月にマーメイドラグーンの入り口に授乳室&オムツ替え室だけできました。
シーの入り口の方のはレンジあるし離乳食もあげられますが、ラグーンの方はレンジなくて離乳食あげるスペースはないです!でも、授乳室とオムツ換え台は充実してます!キレイだし(笑)
私も7ヶ月のときにランドとシーどちらも連れていきましたが、シーは広いし坂だし地面固くて疲れました😅
ランドの方が乗れる乗り物多いしレストランも休める場所も多くて楽しく行けました!
来週また行きますが、子供がもう少し大きくなるまでしばらくはランドにしようねと旦那と話しました⭕
でも、まだお子さんはベビーカー移動だと思うので、シーに行きたいのであれば今のうちかもしれませんね!
歩くとさらに大変だと思うし。
長々と失礼しました
-
ほり
キャッスルカルーセルは初めて聞きました!なんだろう?
詳しくありがとうございます!
ベビーカー嫌いなので乗ってくれるかわかりませんが、楽しんできます!- 12月17日

退会ユーザー
みなさんランドをお勧めしていますが、私はシーが好きなのでシーを推します❤️
多少アップダウンはありますが、移動にアトラクションを使用しちゃえば苦じゃないです(トランジットスチーマーラインやエレクトリックレールウェイ)。
なんならこれがないランドは移動が面倒だと思うくらいです🤣笑
うちは完ミで液体ミルク派なので授乳室には困らなかったですが…
ディズニーママスタイルというのが公式で色々子連れにいいものが載ってるのでお勧めです💡
-
ほり
私もシー大好きです😉❤️
全部荷物は旦那なのでそこまで苦を感じたことないんですけどね💦💦
ママスタイル!とても参考になりそう!ありがとうございます!- 12月17日
コメント