※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

旦那の親に養子に出され、妊娠中に問題がある状況。旦那は嫁に従わず、子を邪魔者扱い。どうしたらいいか。

旦那の連れ後を合わないからと旦那の親に養子に出しといて自分たちは2人目。ほんとふざけた夫婦。
前嫁に虐待されてたから旦那が引き取って離婚。
すぐに、今の私の知り合いとデキ婚。
そして妊娠中私の知り合いが連れ後を虐待紛いなことをしてました。
そして自分の子が生まれて、連れ子と合わないから、むかつくから一緒に住みたくないとわがままいい旦那の親に養子に。まじでクソ。
そんな中さらに妊娠。どう思いますか?
旦那は嫁のいいなりです。一緒になって我が子を邪魔者扱いしてました
いたたまれません。
幸せになれると思うなよ

コメント

nuts

姉に聞いた話ですが似たような夫婦がいたみたいです。
お互い再婚で連れ後がいましたが旦那側の連れ子に冷たくあたり旦那実家に押し付けて学費も生活費も払わない。
自分の子供にはたくさん教育費かけてさらにまた子供を作り、生まれたその子を旦那母に毎日面倒見させてるそうです。

旦那も嫁も人間の屑だなと思います😤

  • ままり

    ままり

    ほんとあり得ませんよね。。
    クズとしか思えません。

    • 12月12日
エイヤ

くずですね、でもそんな奴らに育てられない方がまだマシかも。本当に軽蔑します。

  • ままり

    ままり

    おばあちゃんが可愛がってくれるならいいですが、、、

    • 12月12日
310

クズだ本当にクズだ!
でも子供にとっては良かったかも…?虐待されて命なくなるよりいいなぁ…なんて😂
おばあちゃんがしっかり愛情注いでくれるか心配だな…😂

  • ままり

    ままり

    本当にクズすぎて呆れます。おばぁちゃんほんとにクソ親のかわりに可愛がって大物にしてあげてほしいですり

    • 12月12日
さ🦖

私の母が"おじいちゃんおばあちゃんに育てられた子は、グレたとしても根は良い子なんだよ"
と良く言ってます‼︎
私の知人に、色々あり
おじいちゃんおばあちゃんに
育てられた人がいますが
確かに、昔はかなりグレていましたが
本当に仲間思いのおじいちゃんおばあちゃん思いで
良い方です‼︎
(その方の親は、そういう事情ではないですが)

  • ままり

    ままり

    そういう風に育てばいいけど、近くに本当の父親も住んでるのにどーするつもりなんだろうって感じですね😓

    • 12月13日
  • さ🦖

    さ🦖

    その方もお父さんとは、たまに会っていましたよ‼︎
    こうならなきゃいい、あーならなきゃいいを
    言い始めたらキリがないですからね(xдx;)
    外野は見守り、何かあれば
    通報とかで良いと思います‼︎

    • 12月13日