※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかかあさん
子育て・グッズ

1歳の娘に離乳食やご飯を与えている母親が、圧力鍋で炊飯するか迷っています。炊きたてのご飯が食べさせたいが、他の方はどうしているのか気になっています。

1歳になった娘がいます。
実家に来ているので、離乳食も普通のご飯を食べさせています。
実家では圧力鍋でその都度炊飯していて、自宅では朝1日分のご飯を炊飯器で炊いています。

子供のお粥はまとめて炊いて冷凍しているのですが、ストックが終わったら普通のご飯にしようと思っています(o^^o)

みなさんは炊きたてを食べさせていますか?
圧力鍋だと数十分で炊けるので炊きたてを食べさせてあげられるなーとか、いっしょに野菜を柔らかくできるから離乳食が楽になるなーと思ったのですが、そうすると圧力鍋を購入しなければならなくて、他の方はどうなんだろうと思いました!

コメント

ゆーたん、

朝は炊きたてですが、昼と夜は炊飯器の保温してあるごはんをあげてます(^-^)/

ひーこ1011

うちは、炊飯器で1日分炊いて、毎食そこからよそって食べさせてます(◍•ᴗ•◍)

オカズもほぼ大人と同じものを少し薄めて食べさせているので、特に別に調理する事はないです☆

はるかかあさん

みなさんありがとうございます❤︎
炊飯器で保温して置いたのを食べさせているんですね✨
参考になりました(≧∇≦)