
元気な男の子を育児中です。コンビラックの利用やスウィングについての意見を募集中です。使って良かった方や必要ないと思う方、ご意見をお聞かせください。
生後28日の元気な男の子を育児中です(*>ω<*)♡
みなさん、コンビラックは、使ってらっしゃいますか?
リクライニング付きや高さの変えられる物、配膳台?のようなものが座席の前に付いているもの…色々あって悩んでいます。また、スウィングも手動や自動などあり実際に使ってらっしゃるかたや、
新生児のうちから使ってる方、使って良かったって方、いや、要らないですよって方、いらっしゃいましたらご意見お聞かせください(*☌ᴗ☌)。*
- ひとみ1002(8歳)
コメント

ちゃま
スウィング手動のもの使ってます。昼間とか家事の最中はこのラックで寝るので、目が届き安心です(*^^*)

chie.h
私は旦那の職場の人のお古をいただきました。 手動の方ですが、活躍してます。 ぐずっててもこれに乗せて揺らしたら寝てくれたり、お風呂に入るときも脱衣場で寝かせて服を着替えさせたり、自分が入っている間待っててもらったりと もらってよかったなぁと思ってます。
-
ひとみ1002
頂き物でも助かりますね〜〜(*☌ᴗ☌)。*
やはり、あった方がいいのかなぁ(*>ω<*)- 5月4日

ゆあな
新生児から使っていて、
2歳半でもまだ使ってます。
今は食事やおやつの時です。
もし買うなら1日でも早い方がいいです。
我が家はこれがあるから、
バンボがいらなかったです。
寝返りしてからのオムツかえもここにのせたら動かないから楽にできました。
沐浴のときも横にタオルをひいてキッチンにおいといたら楽にお世話ができました。
お風呂に入るときも脱衣場まで持っていったり使いまくりました。
手動で十分でした(*・∀・*)ノ
-
ひとみ1002
手動でも十分なんですね(*>ω<*)♡
1日も早く…そんなに必須アイテムなら、今すぐにでも購入しに行かないとですね(^^;;笑- 5月4日
ひとみ1002
手動でも十分なんですね!