
帝王切開で2人の子供を持つ方へ質問です。1歳4ヶ月の子供を抱っこするのは大丈夫でしょうか?体調や生活の経験を教えてください。
1人目も2人目も帝王切開でなおかつ、年子〜2歳までの年の差のお子さんお持ちの方に向けて質問です!!
2歳ちょっと離れてるとちょっと次元が変わってくるので、回答御遠慮ください。
来月帝王切開の予定なのですが、上の子は1歳4ヶ月でまだまだ抱っこマンです😂💕
今里帰りしているのですが、親が自営なので、退院後すぐに平日の3日だけ仕事がある、と言われました。
それは全く構わないのですが、傷の痛さや体調的にどうでしたか😱😱?
1人目の時は産後1ヶ月はめちゃくちゃいたくてすごく唸っていた記憶があります笑
加えて今借りてる部屋も2階にあり、息子を連れて上に行く時は基本的に抱っこでどうなるんだろうと(笑)
産後すぐから11kg近くある息子抱っこして、、と言うのは可能なのかなあ?と思い質問しました!
全く想像できないので、経験ある方いらっしゃれば回答お願いします!
どんな生活していたかなども教えていただけると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
- さくら(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

y
状況は違いますが、、、
3人目を緊急帝王切開で出産しました。退院日から上の子達の保育園の送迎、家事、育児を全力でしてましたw
出産時長女は2歳10ヶ月、次女は1歳6ヶ月です!
家で抱っこと言われた時は座ってやっていた記憶があります!外では三女を抱っこしていたのでしてません!
我が家は旦那が激務の為入院中だけ遠方の実母が手伝いに来てくれましたが、退院後は旦那に頼りながらやってました!

ママリ
娘が産まれた時に息子が2歳でした。
実家の助けなく自分で何もかも退院翌日からやりました。気合いで乗り越えた感じです。体調も悪かったし、目眩してました。
傷口も痛くて、うちの息子も抱っこマンなので13キロを持ち上げる時に傷が裂けたんじゃないかぐらい激痛が走ったので3日ぐらいは座って抱っこしか出来ませんでした。持ち上げられるようになったのは1週間後ぐらいでした。
-
さくら
コメントありがとうございます!
想像しただけでも泣けて来ます😭
凄いです、お疲れ様です🙇♀️🙇♀️🙇♀️!
やっぱりそうですよね…やっぱ少しの間は座って抱っこ、できることをしてあげると言うくらいしか出来なさそうですよね😭
まだ里帰りできている自分は恵まれてると思うので頑張ります😱💕!!- 12月12日
さくら
コメントありがとうございます!
想像以上に大変でびっくりしました…😂💕
年子の年子でさらに帝王切開…しんどいですよね😱😱
傷口など痛みました??
保育園で日中離れてるとはいえ、サポート無しでの家事育児はきついですよね、、、
尊敬します😭😭
y
痛みましたが、子供たちと過ごしている間は気にしてる暇も余裕もなかったです!