
コメント

み^^
鯛
湯葉とはまぐりの汁物
たこ
お赤飯
香の物
です😄
たこを口につけましたが変な顔されました 笑
素敵なお食い初めになると良いですね✨

ゆきる
食用金箔を料理の飾り付けに
使いましたが華やかさが増して
良かったですよ。

あーちむ
結構シンプルにしました(ˊ̱˂˃ˋ̱)
-
A
私もこったものは出来そうにないので
形だけでもやってあげたくて(^_^;)
お写真までありがとうございます❤️- 5月4日

3児ママ
こんな感じですー!
お赤飯とお吸い物、酢の物、カブのそぼろあんかけ、梅干しと鯛です☆
-
A
お写真までありがとうございます❤️
- 5月4日

ほみほみ
私もこちらで皆さんに質問して参考にさせていただきました◎
こんなんですが(^^;
-
A
わぁー、すごい(º ロ º๑)
赤ちゃんマンも可愛い( ˶´⚰︎`˵ )- 5月5日

ゆるゆるり
赤飯・浅漬け・酢の物・すまし汁・煮しめ・出汁巻き卵・紅白かまぼこ・梅干し・歯固めの石・鯛・季節のフルーツ・ケーキです(♡ˊ艸ˋ)♬*
赤飯は義母、その他は実母と作りました♬ちなみに、鯛は主人が釣ってきました(笑)
-
A
お写真までありがとうございます\( ¨̮ )/♡
釣りされるんですね♪
旦那も釣りするんで釣って来てもらおうかな(*˙˘˙*)!- 5月5日

ゆきる
お食い初め今日、しましたよ〜
-
A
豪華(º ロ º๑)息子ももうすぐなので
参考にさせてもらいます(* Ü *)- 5月5日

ゆきる
赤ちゃんのはこんな感じです。

ゆきる
大人はこんな感じです。
-
A
赤ちゃんと大人で分けるんですね(º ロ º๑)
はじめてのことだらけで
なにもわからず参考になります(*˙˘˙*)!- 5月5日

ゆきる
私も初めてですが、この画像が
料理の参考になりましたよ。
-
A
ありがとうございます(*˙˘˙*)!
わかりやすいですね\( ¨̮ )/♡- 5月6日

ゆきる
並べるとこんな感じでした
A
反応が楽しみです(ง •̀ •́)ง✧
お写真までありがとうございます❤️