小学校高学年の息子がトイレで立ちション用便器を使わず、個室を選ぶ理由は恥ずかしさです。他の子は立ちション用便器を使っている中、彼だけが個室を使うことに対する友達の反応が気になります。立ちション用便器での視線が気になる子は他にもいるのでしょうか。
小学校高学年の息子がいるんですが、学校でトイレいく時、立ちション用便器は使わず個室しか使わないみたいなんです。
理由を聞くと、立ちション用便器だと「見られたら恥ずかしいから」だそうです😅だから個室しか使えず、友達に「なんでいつも個室の方いくの?恥ずかしいの?ずるいよ」みたいに言われてしまうみたいで😂
立ちション用便器だと、隣のお友達から見られる場合とかあるのでしょうか?😅
また、他の子は皆立ちション用便器でおしっこしてるみたいなんですが、恥ずかしい子とかいるんですかね?😅
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
6年生の息子がいます。
性格によるとも思いますが
男女共に恥ずかしさが出てきても
当然の年齢だと思いますよ(^^)
恥ずかしいという気持ちや
体の変化に戸惑いも出てくる年齢だと思いますし^_^
コメント