
車についてです。現在妊娠中で、仕事は来年から休みます。フリーランス…
車についてです。
現在妊娠中で、仕事は来年から休みます。フリーランスの為来年以降の私の収入は0円です。
現在私の口座から引き落とされている保険料、携帯代、車のローン、駐車場代などを
旦那の口座からの引き落としに変える手続きをそろそろして良いか旦那に確認したところ、(私が収入0になったら変更する約束でした。)
車のローンまで無理。俺の車のローンもあるし。自分で自分の貯金崩して払うか、それかもう車売ったら?
と今更言われました。
売るにしても、まだローンは残っております。
今旦那に対して情けない感情でいっぱいです…
そんなに給料少ない訳じゃないのに何で無理なん?
自分の交際費はちゃっかり計算に入れた上で、私の車のローンまで払うとそれが無くなるから…という考えが見え見えで。
イライラ通り越して呆れます。
皆さんならどうされますかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分自身が買った車なら自分の貯金から払うのが普通。家族になって買って、家族で乗っている車なら旦那さんが支払い拒否するのはおかしいなと思いました💦

まま
私もフリーランスで仕事しています。
私は臨月になってすぐに産休入って、産後1ヶ月半に復帰しました。
復帰はもう少し後の予定だったのですが、育児だけでは精神的にやばかったので、早々に復帰しました。
車が必要な地域なのであれば、車は手放したくないですが…
ローン残高にもよると思います。
貯金から出しても支障のない範囲なら残り一括で払ったほうがお得ですよね。
あとは、今乗られている車にいくらの価値があるのかですが、車にこだわりがないのであれば、売って一括で買えそうな中古車に乗り換えるのも手かなとは思います。
うちは妊娠をきっかけに、基本的に旦那の給料だけで生活するようにかえました。
基本財布は別で、旦那は私の収入がいくらか知りません。
私の収入は、定額の生活費から出た分と、自分のお小遣いです。
お金の話は大事なことなので、一度しっかり話し合ったほうが良いと思います。
子供にかかるお金も増えるので、生まれる前のお金の使い方をしていたら、貯金どころか月々マイナスになるかもしれないですよ…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ですよね!
私が仕事出来ない間だけの事とはいえ、今後のやりくりの仕方などもう一度話し合ってみます。- 12月12日
-
まま
どんなお仕事されているかですが、最悪は自分が働けばお金が入るわけですし、産休をギリギリにする、復帰を早める等も要検討かなと思います。
今後の出費を予想して、今働いておくという考え方もありかと。
私がまさにそうで出産後半年働けなくても月々の固定の経費が払えるだけの余力は頑張って作りました。- 12月13日

ママちゃん
私は全部旦那の口座に変えましたよ!旦那もそれが当たり前って感じだったし、貯金は家族のために少しでも無いものと思って残しとこうって意見で一致してます!
だって誰の子妊娠して働けなくなるのか。って話ですよね😅うちは旦那の給料そんなに多くないですが、ちゃんと家族の支払いは全てしてくれて、自分にお金はほぼ使わないですよ!(私も使ってないです🙆♀️)
旦那さんと一度これからのこと話し合ってみないとですね😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうされてる家庭が多いですよね!
私自身は自分にお金使わないのですが、旦那はというと…😭って感じです。
一回ガツンと言うてみます!- 12月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も最初はそう思っていたので、自分の貯金を崩しながら払うつもりでいましたが、
子どもの為にも貯金崩すくらいなら俺がまとめて支払うって言われてたんです。
なのに今更…
もう一度話し合いますね!