
コメント

退会ユーザー
9個持ってました🤣笑

納豆
旦那の独身時代の通帳も入れると6です!
-
筍ご飯
旦那さんの通帳私は把握出来てないので凄いですね😅
- 12月12日

ちゃんちゃん
夫の口座は3つ(給与&貯金、家ローン&家関係の貯金、ゆうちょ)+楽天銀行です。
私の口座は2つです。
結婚した時に名義変更ついでに減らしました(笑)
子供用はゆうちょで作りました☆

退会ユーザー
私は7つ、子どもは2つです。
減らしたいです。
-
筍ご飯
7つも使い分けられてますか?
- 12月12日

りん
わたしの名義で、2つ
子供名義で、1つ
旦那名義で、1つですね😊

sanaco
旦那名義で3つ
・給与振込&家計引き落とし用
・貯金用
・旦那小遣い用
私名義で2つ
・私小遣い用
・貯金用
子供名義で1つ貯金用
の6つです!貯金用は個人ではなく、合わせた財産のつもりですが、もしものために少し分散して貯金してます。貯金口座は引き落としが全くないようにしてあるので、貯金が今いくらあるのかすぐ分かります😊

ママリ🔰
旦那と子供名義の口座合わせると全部で7コです!

ゆづママ🔰
主人は3つ(事業費決済、引き落とし用、貯蓄用)
私は3つ(給与口座、貯蓄用、引き落とし用)
子供は2つです(貯蓄用、定期預金)
筍ご飯
多いですね、びっくりです😲
退会ユーザー
私もビックリしました🤣笑
でもどれも必要な口座でこれまたビックリです🤣