※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつばと
お金・保険

旦那の異動で収入減、息子の手術で復帰難しく、保育園や仕事に不安。保育園の途中入園可能性は?

来月から、旦那が会社の部署が異動になり、
給料が10万ほど減ります…。
(手当がつかなくなったため)
マイホームも購入し、来年の4月から私も仕事復帰予定でしたが、生まれた息子に疾患がある事が判明し、
5月に手術を控えているため仕事の復帰が難しくなりました。

貯金は今300万ほどあります。
このまま働かないと毎月赤字になるので、
5月の息子の手術が終わり次第、保育園を申請して仕事を探すか、託児所付きの所で働こうとは思っていますが、
息子の事もお金の事も誰にも相談出来ず、
毎日不安で押しつぶされそうです😭

旦那は能天気なので、何も考えてません…。

保育園って地域によるとは思いますが、
途中から入れたりするのでしょうか?

コメント

deleted user

途中入所は空き枠あればできますよ~✨

  • よつばと

    よつばと

    ありがとうございます!
    申請してみます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

旦那さんに副業してもらい、よつばとさんも今の段階から状況を会社や入りたい保育園に相談してみて、可能ならば育休延長したり、他にも使える制度をフル活用して何とか今の仕事に手術後落ち着いてから復帰できないか模索してみるのはどうかなと思いました。
保育園は途中入園も制度上はあると思いますよ。一度相談してみるといいかなと思います!
とはいえ、お子さんのこと大変ご心配のことと思います😔正直お金や仕事のことよりお子さんのことだけ考えていたいですよね…💦もっと旦那さんにも当事者意識をもってもらって、ふたりで乗り越えていくように働きかけないとよつばとさんが辛くなってしまいそうで心配です😢

  • よつばと

    よつばと

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    息子の疾患+発達に遅れありなんで、このまま1年はゆっくりこの子をみてあげれるかなっと思っていたんですが旦那の給料が下がってしまい働かないといけなくなり、不安でいっぱいです💦
    旦那にもきちんと話しようと思います。

    • 12月12日
mini

空きがあれば入れます😊待機児童が多い地域ですと厳しいかもしれません😭
うちの息子は12月生まれで1歳過ぎの4月に手術をしました😊日程にていますね😄私は4月から絶対落ちるであろう保育園に申請して育休を半年延長しました😌退職せず育休延長という選択肢はないですか?

  • よつばと

    よつばと

    ありがとうございます!
    前の会社はつわりがひどく、辞めてしまい、
    育休中ではなくて、4月から新しい会社を探す予定でした😢
    前向きに考えて、5月に手術が終わるので6月からの保育園を申請してみます!

    • 12月12日
マーブルチョコ

空きがあれば途中からでもはいれると思います!でも時期によっては厳しいかも、しれません(´・ω・`)
私は子供が産まれたのが九月の終わりで育休終わるのがちょうど12月はいる前なんですが保健師さんが時期的に保育園は無理かもですねっていってたので時期があるようです

うちは義理母がみててくれるので保育園いれないからとくに問題ないのですが誰か家族で子供みててけれる人はいませんかね?

  • よつばと

    よつばと

    義母がみててくれるの羨ましいです😢
    旦那の親は県外で、私の親も働いているので、みてもらえないんです💦

    • 12月12日
  • マーブルチョコ

    マーブルチョコ

    そうですか
    なら高くても認可外にいれてとりあえず順番待ちするしかないと思います(´・ω・`)

    • 12月12日
…ヒロ

もし可能なら育休延長を会社にお願いしてみるのはいかがでしょうか?

  • よつばと

    よつばと

    ありがとうございます!
    前の会社はつわりがひどく、
    辞めてしまい、
    新しく仕事を探す予定でした。
    資格を持っているので、条件こだわらなければすぐに仕事が決まる(給料は低いけど)職種なので、安心していましたが、まさか旦那の給料がこんなに下がるなんて思ってもなかったです😭

    • 12月12日