
旦那の事です。先日、義母の顔にデキモノが出来ており切除する手術を行…
旦那の事です。
先日、義母の顔にデキモノが出来ており切除する手術を行ったそうです。後日、病理組織の結果がでて、皮膚癌だったとの事。2週間後に詳しい検査を大学病院の方でするように紹介されたそうです。大学病院の検査には義母の付き添いで義父、義兄(旦那の実兄)が行く予定でいました。すると旦那も俺も休みを取って一緒に行く!心配だから!と言い出したのです。旦那の仕事はシフト制なので誰かと休みを代わってもらうか有給を使うかなのですが、12月が繁忙期の為休む事自体が中々難しいのにわざわざ付いて行く必要があるの?と疑問に思ってました。手術なら心配だからと付き添いで行くのは分かりますが、癌と確定されているものの、検査で義母に3人もゾロゾロ一緒にいくのはいかがなものかと…。旦那に、お義父、義兄もお義母さんの付き添いで行くなら別に行く必要ないんじゃない?手術じゃあるまいし。と、言ってみてもいいものでしょうか?
少しマザコン気質なところがあります。
- みき(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ウッディ
癌と言われて尚更不安なのでは...?
私ならむしろ行ってこいと言うかもしれません😅

退会ユーザー
癌と言われて心配なのかな?って思います😅
この立場が旦那だとしたら一緒に行ってあげて~ってなります😓
-
みき
皆さんの意見を聞いてちょっと、考え直してみました!
ありがとうございます。- 12月12日

ぽめ🐾
癌と言われたら、やはり心配ですよ💦💦
癌確定なら今後の治療方針などの話でしょうし、一緒に行ってもいいんじゃないのかなと思います。
-
みき
治療方針の話も直接聞いたら納得するだろうし、いかせてあげようと思います!!
- 12月12日

あおゆうまま
私もみきさんと一緒な考えです💦
義父、義兄、誰も行かないのであれば、心細いだろうから一緒に行ってあげたら?ってなりますが…手術とかでもないのに大勢で行きすぎるのも…って思っちゃいます💦
私だったら旦那さんにそう言っちゃうかなぁと思います!
もし、今後手術が必要になったら?化学療法が必要になったら?
そんな何回も休めないですよね?そうゆう時のために簡単には休んでほしくないです。
-
みき
同じ考えの方がいらっしゃって良かったです。大人1人に3人も付き添いはいらないだろって思ってました!
ただ今回は皆さんの意見を参考にさせていただき、行かせてあげようと思います!
ご回答ありがとうございました😊- 12月12日
-
あおゆうまま
みなさん付き添いに賛成ですね💦確かに、心配な気持ちは分かりますからね💦
付き添われて旦那さんも納得されますように😄- 12月12日
-
みき
本人の納得するようにさせてあげることにします😌
- 12月13日

☺︎
わたしが逆の立場だだったら休んでいきます
-
みき
そうですよね、逆の立場で考え直して今回は行ってもらう事にしました!!
- 12月12日

わんこ
そんな大勢で行ってどうすんのって思いますが、癌って聞いたらはやり心配だろうし…。行きたいって言うなら行かせてあげます💦
-
みき
検査だけだし、ゾロゾロと付いて行かなくてもとおもったんですけど、本人が行って安心するなら行ってもらおうと思います!
- 12月12日

Mon
癌ですからね…
その状況なら、心配だね。おやすみとって、いってらっしゃい。と言います。
同じことが起きたら、お母さんについていてあげたいと思いませんか?
自分の親が、死と直結する大病とわかれば、心配にもなります。
今回ばかりは行かせます。
治療となればいつも行けるわけではないものね。今回仕事の都合が大丈夫なら、付き添ってあげてね。私が同じ立場だったら、、、子供たちが居てくれたら、心強いと思うから。お義母さんも、不安だと思うから、一緒にいてあげて。って。
-
みき
そうですね、子供達がいて心強いと思うので今回は行ってもらう事にします!
- 12月12日

はじめてのママリ🔰
転移している可能性もあるし、心配ですね💦
自分の立場なら休んでいきますね
-
みき
皆さんの意見を参考に今回は行ってもらおうと思います!
- 12月12日

ニコニコ(*´∀`)
大病で自分の母親なら心配するのは当たり前だし、軽い病気じゃないからこそ、今後どのようなことをしていくのか、連絡を待つよりも一緒に聞いた方が自分も安心するし行かせてあげた方が絶対いいと思います!
-
みき
確かに間接的に聞くより直接先生から説明を受けた方が旦那も納得すると思うので行かせてあげようと思います!
- 12月12日
みき
そうですね。今回は行かせてあげようと思います!!