
コメント

にゃー
遅くないですよ!
今年の春からゆるくトイトレして9月の終わりには完了しました!

初めてのママリ
保育園行かれてますか??
娘は4月から保育園行きだして
夏からオマルでしっこしたりウンチしたりしますが、家では特別トイトレしてないです!!
出たと言う時と言わない時があるので😢娘はものすごく気分屋みたいで(笑)
遅くはないと思いますが
少しでも早くトレーニングすると
あとが楽な気がしますよね😢😢
-
てんこんこん
ありがとうございます!
保育園行ってないので
自分でしなきゃなーと!
保育園行ってるとやってくれるのでいいですよね😭- 12月12日
-
初めてのママリ
夏だと蒸れたりするし
保育園に従兄弟が3人もいて
同級生が1人いるのでオマルでしてるのを見てしだしたみたいです(笑)
みなさんどのタイミングで
トイトレするんですかね🤔- 12月14日

sio
トイトレは3歳になってからだと言ってることも分かるし完了までが早いと聞きました😌
なので特別遅くもないと思います🙌
-
てんこんこん
なるほど(><)
保育園に行ってないので不安になりました💦
ありがとうございます!- 12月12日
てんこんこん
春ってことは2歳とちょっとの時ですか?\(◡̈)
にゃー
そうです!
最初はトイレに誘うだけ来たら座らせてみてそれだけで褒めてましたね!
夏場はフルチンで過ごしました🤣
てんこんこん
1歳くらいでゆるーく始めたんですが
あたしがめんどくさくなっちゃって今や便座も埃まみれ(笑)
じゃあ最初は垂れ流しってかんじですか?😭
にゃー
うちもそうですよ!1歳過ぎで便座に座ることから始めましたがめんどくさくなって、、
垂れ流しでした!
怒らずに責めずに
次はトイレで出来るかな?など言ってました!
男の子っておしっこたまってそうというか観察してるとわかるんです。それを見極めてトイレ促してましたね。
てんこんこん
わかるんですか?😳
立ってくるとかなんですか🙄?
今はアパートですが夏には新築なので垂れ流し結構つらい😭けど!1番の近道ですよね!
にゃー
たってる感じに近いですね!分かりやすいです!
うちはトレパン嫌いだったのですが、布パンツなら履いてくれました!
垂れ流しがきつければ布パンツの上にオムツ履かせるとかですかね!
濡れちゃった感は結構あるらしいので、、。