
コメント

そっちゃん
私も願います。
どうか生まれてからも大切に
してくれるお父さんお母さんの
所に赤ちゃんいきますように✨

滝
努力して絶対赤ちゃんができると保証がない不妊治療に、わたしも1人目のとき本当に悩まされました。
たくさん泣いて、たくさん旦那にも話したりなど精神的に辛かったです。
でも悩んでる人が私だけではないと思えるこうゆうアプリでたくさん気持ちが助けられました。
辛いときはたくさん愚痴でもいいんで、人に話して発散してくださいね!
赤ちゃんがサンフラワーさんの元にやってきますように♥️
妊娠菌おいていきます🤲♡
-
サンフラワー
返信したつもりが、コメントにあげてました😢
ありがとうございます。
色んな不安に潰されそうになっても
自分だけじゃないと思うと、気持ちが楽になりますよね。
妊婦菌を受け取って、来年は新しい家族が増えてるといますように👶- 12月14日

のらのら
本当そう思います。
不妊治療してる人、みんな頑張ってます。時間の拘束や仕事の調整、薬の服用、経済的なこと…。
本当に、報われてほしいです!!
私も薬が嫌いで、怖がりだし、辛いですけど、今体外受精までいって、なんだか前の自分より強くなれたかなってのが救いですね😂
-
サンフラワー
体外受精にステップアップしたんですね。本当に色んなことを乗り越えてきたんでしょうね。まだ通い始めですが、すでに薬が合わずに蕁麻疹が出たりと想定外のことがあって、てんやわんやしてますもん。
私の友達は体外受精が上手くいって、家族楽しく過ごしています。
来年はお互いに新しい家族が増えていることを願って、諦めずに治療続けましょう✨- 12月14日

ひかり
私も二人目不妊ではじめました(^^)
かかりつけの産婦人科でちょっと立ち直れないくらいショックなことを言われたので構えて行ったのですが、先生も看護師さんもみんな優しくて、温かい気持ちでスタートできました。
注射に呼ばれる方、採血の方、点滴の方...いろんな声が聞こえてきて、あぁみんな頑張っているんだな。良い結果が出るといいなと思いました(^^)
二人目不妊にはまた違うつらさがありますよね。
お互い良い結果が早くでますように✨
-
サンフラワー
病院もですし、リセットしたときって友達の言葉ですら、気にしてしまうことありますよね。
でも、同じように頑張ってる人が居て、話を聞くと、気分が晴れますよね。
まだ初期の段階でどこまでステップアップしていくか分かりませんが、お互いに諦めずに新しい家族のために治療続けましょうね!!- 12月14日

サンフラワー
ありがとうございます。
先が見えない不安、自分よりあとから妊活を始めた人がぽんっとできて置いていかれる不安、色んな不安に陥っていく不安。不安だらけです。
でも、自分だけでなくてみんな頑張ってるんだって思うと、少し安心します。
妊婦菌を受け取って、来年は新しい家族が増えてるといいな👶
サンフラワー
大切に…
最近は虐待のニュースをよく目にしますよね。
本当にそう思います。