
コメント

はる
上の子は9ヶ月で3回食にしてから欲しがらなくなったので食後はあげてませんでした。
下の子は食後は欲しがらないかあげてもほぼ飲まないので、すでにあげてません。
離乳食たくさん食べていて、欲しがる様子がなければ授乳しなくてもいいと思います。

退会ユーザー
ある程度の量を食べてるなら欲しがって
飲ませてるのではないのなら、飲ませなくて
いいと思いますよ🙆
うちの娘は、離乳食後のミルクは6ヶ月頃から
飲んでなかったです💡
今では、昼も夜もミルク卒業してます。
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
6ヶ月頃から飲んでなかったんですね!
栄養とかいろいろ気にしてましたが
気にしすぎだったんだなーと思いました☺️
ありがとうございます🙌- 12月12日
ちゃま︎︎︎︎☺︎
ありがとうございます!