※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

妊娠中の不安と主人の転職について相談中。母親がいないため頼れず、収入減も不安。赤ちゃんに影響を与えないようにしたいが、どうしたらいいか迷っています。

不安なことばっかりです…
・私には母親が居ないのでいざとなっても頼れません。
・主人が転職をして今より収入が低い会社へいこうとしています。

今11週目、初めての妊娠で想像していた以上の悪阻にも戸惑うし自分がいい母親になれるのか、無事生まれてもちゃんと子育てできるのか、それだけでも不安なのにこの上記の2つがとても大きな不安となって押し寄せてきて、泣いてしまう事もあります。

不安や怒りが赤ちゃんに良くないのはわかっていますし私も不安なんて感じずに過ごしたいとは思っています…
でも不安で不安で、落ち込んでしまうんです…
どうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも母親がいません。
そして産む前に別れてシングルになり、不安しかなかったです。
今は働きながら娘を育てています。
妊娠中は余計に落ち込むし考え込んだりしてしまいますよね💦
確かに周りは出産の時も産後の子育てもお母さんに頼ったりしていて羨ましいと思ったことが何度もあります。
でもなんとかなるものですよ🌟
先のことばかり考えて落ち込んでもしょうがないです。
今は赤ちゃんが元気に育ってくれることを第一に考えましょ!
ありきたりなことしか言えずすみません💦

んーま

私も母は他界していませんし初めての子育てです。
旦那さんの給料も良くはないです😵💧

それでも何とか病院でも分からないことは退院するまで思いつく事は教えて貰い頑張ってます😀✨私も子育てについて無知なのに育てれるか不安でしたが、その時がくれば何とかなります(^^)今は無事に産まれてこれるように体調管理気を付けて下さい!

まゆみ

役所(母子手帳もらった窓口)へ相談かなぁ。

うーん、年収ひくくても休みやすいならそれはそれでありかなともおもうんですけど、妊娠中の転職はほんと胎教にわるいからしっかり相談、説明してほしいですねー。

育児の不安とか、環境の不安とか結構聞いて、整理しながら対策考えてくれたりしますよーw

私自身、上の子は19で妊娠、相手(もと旦那)は学生、両親なし、知識0、最初は全くわからずでしたw

役所の方が親切で、生まれる前から、保育園の説明や住宅も県営とかのアドバイスくれたり、こども手当の申請や、保険証発行の手続きとか、生まれてすぐしなきゃいけない手続きの説明、赤ちゃん産まれてからも、近くの小児科とか予防接種のスケジュールとかも訪問して赤ちゃんの身体測定しながら教えてくれましたw

最初からぜーんぶわかってる人なんていないですから、お子様のためにも専門家に相談がいいかなぁと思いますw