※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美沙子
子育て・グッズ

4月生まれの子どものメリット・デメリットについて、実際の経験を聞きたいです。旦那さんと新年度生まれについて話し合っています。

4月3日予定日です(*^^*)学年が変わる時期なので、それによるメリットデメリットあるかと思います。小学校までいけばそんなに差はないと思うのですが、実際早生まれのお子さんお持ちの方、四月生まれのお子さんお持ちの方いろんなお話聞かせてください〜(*^^*)個人的には、4月の、新年度生まれないいなって旦那さんと話してます(*^^*)

コメント

iruka

予定日4月5日の者です。まだ産まれてないのですが、うちも新年度希望です!保育園の入所激戦区なので、0歳児クラスの4月入園を逃すと入所が厳しいのが第一の理由です。他には児童手当の受給額に1年分の差が出ること、やはり体型に差が出るので3月生まれの主人はかなり苦労したと言ってました。

妊娠を機に退職し、2歳差で子供を計画している友人は、仕事復帰までのブランクを短くしたいか早生まれになって欲しいと言ってました(^^)

どっちになるかお互いドキドキですね!

美沙子

児童手当!なるほど(*^^*)
確かに、月末、年度末ってそーいう事務的なことで時間がなかったり損することはありそうですね!!
貴重なご意見ありがとうございます^_−☆