
1歳半の娘が夜中に何度も起きます。保育園ではよく寝るそうですが、夜は眠れない様子。保育園では起こさない方針。夜眠れるようになるでしょうか。同じような経験の方いますか?
1歳半の娘は夜中に何度も起きます
ひどい時は3回ぐらいです
機嫌よく遊び寝るのですが、夜にミルクを飲んでも泣きやみません🙏
保育園に行ってるのですが、保育園でよーく寝るそうです。。昼ごはんも食べずに寝るそうです🙏
そりゃ夜寝なきゃ寝ますよね。。保育園では起こして構わないと伝えましたが、起こさない方針らしいです。
夜眠れるようになるのでしょうか。。
同じような方います?
- あんこ(6歳, 8歳)
コメント

はんな
夜間断乳してみてはどうですかね?

ぴょん
うちは未だに夜中10回は起きますよ。
3回なんて羨ましいです…
昼ごはん食べてないんですか…!?
-
あんこ
起きたら授乳はしてますか?
昼ごはんはたまに食べれなくなる時間まで寝ているそうです😂- 12月11日
-
ぴょん
夜間断乳は8ヶ月の時からしてますが何も変わらず…
1歳で卒乳もしましたが相変わらずです。
えー!元保育士ですがそんなに寝かせたことないです😂- 12月11日
-
あんこ
なるほど。昼間は寝ますか?
保育園でも起こしていいって言ったんですが、寝てるのは声をかけるぐらいで起こさないとか😂
4月から通って4回ぐらいお昼飛ばして寝てます😂
家で寝ないのに昼間寝かすのどうかなって思ってますけど、決めるの先生だからうまくいきません😂- 12月11日
-
ぴょん
昼間はお昼にまとめて3時間くらい寝てます。
起こさない方針の保育園なんですね。
そしたらおやつしか保育園で食べないってことですよね。
夜中起きてしまうのは夜泣きですよね!?
特に寝付くのが遅くなるとかではないんですよね?- 12月11日
あんこ
やはりそれが一番ですよねぇ。。。