※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちたん
子育て・グッズ

子どもが返事をしない練習法について相談です。幼稚園や家庭で名前を呼んでも反応がない。手を挙げる練習も苦手。どうしたらいいでしょうか。

うちの子、お返事はーいをしないのですが、何かいい練習法ありますか?

一歳のころ、ずーっとやってたら、手をあげるってのを2、3回してくれて、
そのままあまりする機会なく、やらなくなってしまいました😂

最近幼稚園の親子サークルとかいったり、名前呼ばれる機会があるので、して欲しいのですが、しません😭

家でも名前呼んでみてもやりません。

もともと手をあげるってのをあまりしないし、
言葉もゆっくりなのではーいは言わないのですが。

コメント

まの

三男は何か言うと「はーい!」と手をあげてお返事します😂
パパとママのやり取りを見せたり(ママが「パパー!」と呼んでパパに「はーい」と言ってもらったり)、まずは見せるのが手っ取り早い気がします(^^)

お名前をちゃんと認識しているのであれば、お名前を呼んであげてその後「はーい!って言うんだよ〜」って教えてあげるのも良いかなぁと✨

  • ちたん

    ちたん

    パパとママのやりとり、喜びそうなので、やってみます!

    名前認識してると思ってましたが、なんか怪しいですかね。。😂

    もともと真似とかも最近ようやく少しやりだしたんで、練習してみます!

    • 12月11日
deleted user

うちは末っ子がいま一歳ですが、お返事が好きなようで、よく はーい✋します。
3歳の子は反対でした記憶がないのですが、プレに行きだして、周りがしてるのを見て自然に覚えたようです。
集団生活に入れば、発達障害等がなければ自然にできるような気がします。

  • ちたん

    ちたん

    周りがしてるの見て、を期待してますが、なんかその時間はたぶんぼーっとしちゃってます🤣
    発達障害はまだわかりませんが、男の子でしないお友達もいるので気長に待ってみます😂

    • 12月11日
ママ

①目線が近い高さになるように対面に座る

②「○○くん!」と呼ぶ

③お母さんは「はーい!」と言いながら左手を上げて、右手で子の右腕を掴んであげさせる

④すごい凄ーい!!と褒めながらご褒美。(高い高い/ボーロ/シャボン玉など、子供が喜ぶかつ瞬時に与えられてすぐに無くなるもの)

⑤毎日飽きない程度にやって徐々に手助けを無くす。
(カンの良い子なら3回目くらいで右手がピクッとなる。そしたら、そーそー、あってるよー、どうするんだっけー?とか言いながら右手ツンツンしたり)

発達に遅れがある子に教える時のABAですが、定型発達の子にも普通に使えると思います。

  • ちたん

    ちたん

    ありがとうございます😊
    やってみます!
    最初はできなくてもすごいすごーいはやるんですか?

    • 12月11日
  • ママ

    ママ


    完全にお母さんがやらせたような感じでも褒めます☻
    やってるうちに、覚えて自分からやりだします。習得したらご褒美なくても大丈夫です。
    上手くいく場合もありますし、上手くいかない場合もあると思います。
    うちの子はこれで、頂戴とか貸して等を習得しましたが、物によってはうまくいきませんでした。
    また、わかっていても、やりたくない事もあるんだろうと思います。
    うちの子は大人がバイバイ👋を求めると全くしませんが、お友達が帰る時は自分から玄関まで出向いてバイバイしてます💦

    • 12月11日
  • ちたん

    ちたん

    ありがとうございます😊
    ちょうだいも教えたいので、やってみます!
    バイバイはなぜかかなり前から積極的にやってます😊

    • 12月11日