
コメント

退会ユーザー
去年帝王切開して年子妊娠して来年帝王切開あります🙄
どんな気持ち……術後の痛みやだからロキソニン買って持っていこうかなってお気楽な頭のみにしてます😅深く考えたとこで逃れられないし、帝王切開自体は麻酔もあるから痛くはないし。それより手術中上の子大丈夫かなとか入院中、退院後の上の子の心配のが大きいです笑 帝王切開なのわかってて2人目も望んだから1人目の時よりは手術に対しての怖さはないですが、そのあとの怖さはあります

ちゃこ
私も1人目を緊急帝王切開で出産したので、2人目も帝王切開になります…
あの痛みや辛さを知ってるからこそ、プチ鬱になりますよね笑
妊娠中も帝王切開だから手術日までお腹を張らせないようにしないとだし
1人目の時は自分と新生児の心配だけしてれば良かったけど
次はイヤイヤ期の1人目のケアと自分と新生児の世話をやる事が出来るのか…などなど日々不安で頭がいっぱいです😭
でも、うちは2人目が生まれる頃は3歳にも満たないけれど
質問者様の娘さんはだいぶお姉ちゃんだから、言う事も聞いてくれるだろうしお手伝いもしてくれそうですね🤗
でも、案ずるより産むが易しと思い頑張りましょう!

じょるの
わかります…
去年帝王切開し、今妊娠中で来年2月に帝王切開で出産します😭
今から恐怖しかないです。
手術室に入ってからも恐い思い恥ずかしい思いして、麻酔切れたら痛くて痛くて痛み止め効かないし、赤ちゃん世話出来ないくらい痛いし面会の対応もヤダし、おっぱい張り出したらダブルで激痛でほんと地獄を知ってるから今から憂鬱です…
-
はじめてのママリ🔰
私はどうにかした、痛みを軽減してくれる産院を探してます。
硬膜外麻酔を継続的に入れてくれる、麻酔科、産婦人科みたいな所なんですけど。。。
一人目は痛み止めは何でしたか??- 12月11日
-
じょるの
痛みを軽減してくれる産院あるといいですね😢
こちらは田舎でそこでしか出来ないので選べなくて、痛み止めは確か点滴からのと座薬とあとはロキソニンだった気がします!💦2時間おきくらいにナースコールで痛み止めくださいって呼んでいたので迷惑だったと思います😵それくらいずっと傷口が燃えるように痛くて…あぁ嫌だなぁ…- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
私もかなり遠くまで行きます。
混んでいたら車で1時間はかかるとこです。
でもそれでも硬膜外麻酔の上手い先生がよくて、、 前回は脂汗をかきながら耐えていたので。。。- 12月11日
-
じょるの
絶対麻酔上手いベテランの先生がいいですよね😭
脂汗でますね💦寒気と震えもビックリするくらい止まらなくて看護師に笑われて不快でした😫
麻酔も吐き気があったりしてキツかったなぁ…- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も術中に吐きました。。
何にも嘔吐物は無かったでさけど、。
本当に辛くて吐いてたら、意識なくされて、術後起こされたらその直後から、めちゃくちゃ痛くて、、痛い!痛い!と言ってました。。
こんな経験しない帝王切開の人もいますよね、きっと。。- 12月11日
-
じょるの
手術中全身麻酔にして欲しいくらいですよね😭😭😭
吐くのも辛いしもうトラウマになってしまいますね💦
二人目のが後陣痛痛い的な事サイトに書いてあったりしたから覚悟決めないとです…😕傷の痛みはやっぱ麻酔の先生の腕や効き具合で痛くなかったって人もいるくらいだから麻酔しっかりやってほしいです🥺二人目産むときしっかり言おうかと思います😭- 12月11日
はじめてのママリ🔰
術後の痛み、恐いですよね。。。
人生で一番痛かっただけに、本当に恐くて。。
私もわかってて望んだ事なんですけど、いざ妊娠したらだんだん恐くなってきてしまって。。。
もし、、もし、、そのまま死んだらどーしよぅ。。くらいまで考えて夜も眠れません。。
出産て凄い事ですよね。。
退会ユーザー
あれは痛かったですね……。2人目、3人目のが痛いとも聞いているのでそこは本当に怖いです。 確かに上の子も旦那もいるから死んだらって考えるとすっごい怖くなります。でも、自分のためじゃない手術って子供産むことだけって考えたらそれだけ凄いことをあたし達はするわけです。そう考えたらまだいきなり車が突っ込んできていきなり死んだり、通り魔に刺されて死ぬようなのと比べたらまだマシだな、なんて思うとこもあります😂
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ痛いですよね。。
術中に吐いたりもして、本当に辛かった記憶しかなくて。。。