
保育園で下痢があり、病院でも診察したが特に問題なし。普通便のみなのに下痢扱いで迎えに来るのは困る。同じ経験の方いますか?原因は何が考えられるでしょうか?
こんな症状はじめてなのでわかりません。
昨日保育園の連絡帳に2回下痢をした、
胃腸炎も流行ってるので様子みてください。と記載あり
ですが、昨日の家での様子は
熱なし、食欲あり、便はしたけど普通便1回のみ
なので保育園連れて行きましたが、朝10時ぐらいに下痢したので迎えに来てくださいと言われ…迎えに行き
現在まで熱なし、食欲あり、下痢なし、便はしたが普通便1回。
病院でもみてもらいましたが、おなかもギュルギュル言ってないし今日一日下痢なかったら連れて行ってもいいよ!とお医者さんに言われました。下痢してる状態で家では普通便しか出ないって考えられますか?初めてなのでわかりませんが、このような感じで毎回呼び出しあったら仕事になりません。こんな症状になったことあるお子さんいませんか?原因は何が考えられるでしょうか?
- ゆん(7歳)
コメント

ちょこ
保育園でした便は持ち帰れるなら実際に自分でもみた方がいいです。
なんなら一緒に保育士と確認して、そのあと病院で検便するのが確実かと。
食欲があるからといって食事を普段通りさせるのではなく、あくまでも下痢をしていたという事でうどんなどの消化のいいもので様子を見た方がいいかもしれませんね。
お家でここまで対応されたら、保育園側も下痢をしていても病的判断がなければ様子を見てくれるかも知れません!
ちなみに保育士をしているのでうちの園ではそんなケースいくつかありました😅
お家での便は普通便のなかでも、いつもより少し緩かったりはしませんでしたか??
ゆん
回答ありがとうございます。
そうですね、明日行った時に便見せて頂こうと思います。
食事は消化の良いものを
食べています。
緩くなく全く普通の便です…
ちょこ
胃腸炎が流行ってるとなると、保育園側の下痢の定義が少し厳しく指定されてる場合もあるかもしれないので😅
これだけ対応してます、病的ではありませんでした、という証明があれば保育園も無理にお休みさせることは無いと思いますよ!
ただお子さんもどこか疲れていたりしんどそうだったり、なにか感じることがあればお休みしてあげてくださいね( ¨̮ )
休んだり行ったりだと、やっぱり完治しづらいので⚡️