2歳の息子が11キロで抗生物質を15キロ分量で処方された。薬剤師は問題ないと言ったが、気になる。病院に確認しますか?それとも薬を飲ませますか?
2歳の息子が溶連菌に感染したので病院で抗生物質が出されました。息子の体重は11キロなのですが、
薬局で薬を受け取るときに薬剤師さんにお子様は15キロでよろしかったですか?と聞かれ、11キロですが、、と答えると抗生物質が15キロの分量で多めにでてますね。と言うので、それは大丈夫なんですか?と質問したところ規定の範囲内なので問題ないです。と言われ息子もしんどそうなのでとりあえず家に帰ったのですが、
抗生物質ってあんまり飲みすぎるとよくないイメージがあるだけに、処方された期間は指示通りきちんと飲みますが分量が15キロの子どもと同じなのが少し気になっています。
みなさんだったら、病院へ確認しますか?それとも薬剤師が大丈夫とおっしゃっているので確認せず飲ませますか?
- はむちゃん(8歳)
コメント
ママリ
薬剤師をしています(^^)
大丈夫ですよ!
はむちゃん
お返事ありがとうございます。薬剤師さんからの返信ありがたいです。
お薬をいただいた薬局の薬剤師さんがすごく抗生物質が多めだなぁ〜と言っていたので不安になっていました。ありがとうございます😊