
旦那が仕事中に遊んでいると感じている女性。旦那は自分の時間を大切にし、家事や育児に協力してくれない。相談しても怒られる状況で、ストレスを感じている。
実家に帰ったり外出したりと旦那が仕事の日はお散歩がてら出かけたりしています。
が、旦那は俺が仕事してる間に遊んでるんだから帰宅した時くらい何もさせるな、、、と。
でも遊びに出ずストレスが溜まってしまった時に旦那に言われたのが外出てストレス発散するとか考えてやればいいじゃん、自分で時間作ればいいじゃんと言われました。
すごく複雑です。。
子どもが泣いてても足が臭いから早く入りたいんだけど。
と泣いてる子を放置。(私も手が離せなかった)
オムツいっちょで泣いてました。
お風呂入れてて旦那にお願いしたらため息つかれて疲れたーって言いながら受け取ってため息つきながら体拭いてました。
帰宅して疲れたー。
でも1.2時までYouTub◎やらテレビ、ビデオ見ます。(大音量)
次の日の朝疲れたーねむいー。
早く寝ればいいのにと言えば、俺の安らぎの時間なんだ!俺の時間なんだ!と。
私が疲れたーと言ってもなんで?!って感じです。
私の父からお小遣い?をいただいてもあーはい。って感じなのに、自分の両親から頂いたらしっかりお礼して!って感じ。
自分1人が大変なわけじゃないのに、、
なんで子どもを優先しようと言いながら自分を優先させないと怒る?
育児がどんなに辛くても相談したらキレられます。。
夜泣きが辛くて口調が荒くなってた時もなんで怒ってんの?!?!って怒られて寝ます。
家のこと何もしなくてごめんねーごめんねー
でも休みの日は俺ちゃんと休みたいからご飯食べてゴロゴロしたいからー
掃除オネガーイご飯作ってーなんでご飯できてないの?
うちの旦那オカシイ。
- なつーん(9歳)
コメント

ぽにょぽっぽ
わあー最悪な旦那さんですね(。-_-。)
うちの旦那よりカスかも笑 ←すいません笑
なんか男って、妻が仕事してたこと忘れますよね。
仕事が一番辛いみたいな。
うちのは休んでばっかりでいいねーとかの妬みのようなことは言いませんが、ニートになりたいとかたまに言いますね。
育児はほとんどしません。
言われたらやるって感じです(。-_-。)
やるときは可愛がってますね(^^)可愛いとは思ってるみたい笑
文句とかは言わないですね(^^)
でも、基本帰ってきたらスマホかYouTubeなんでイラッとします。
んで言うと
うるしぇーなーとか言ってきます。たまにきれます笑
こっちは話の通じない、時間も決まってないような仕事を如何に効率よくやるか毎日考えて行動してるのにね笑
旦那はたまにできる離乳食を食べさせるのに赤ちゃんが暴れたくらいで嫌になってるくせに。
本当いつまでたっても子供ですよね。
自分が一番ですよ。
子供にもそんな態度取られたら困りますね⤵︎
なつーん
こんな長ったらしい文を読んでいただいてありがとうございます(´;ω;`)
良いんです!カス野郎です本当に!
仕事が一番辛いって仕事しかしてないからそりゃそう思いますよねー男は。
うちも言います。ニートになりたいって。馬鹿?って感じです。
言われたらやってはくれるのですね\(^o^)
うちは言われてもだって、でもと言って言い訳してやりません。
男の人はおじいちゃんおばあちゃんみたいに機嫌の良い時だけ(おいしいところだけ)構ってくれるものなんですかね(うちの旦那限定かな?)
仕事終わって好きなことできるならこちらから見たら羨ましい限りですよね!!
本当、大人同士で話ができる仕事の方が気楽なんで行ってはいけませんがそう感じますよね、、、
男の人は精神年齢低いと言いますが、、まさかここまでとは。。
本当子どもに対してもやられたら困ります。。。
ぽにょぽっぽ
いえいえ!
本当男の人って、やる人かやらない人にはっきり分かれますよね(¬_¬)
育メンの旦那さんが死ぬほど羨ましい、、、笑
仕事も辛いときありますが、皆通る道でもありますからね(。-_-。)
ましてや終わりの時間があるし、、、
言われても言い訳はあり得ないですね´д` ;
こっちは手が離せなくて言ってるのに、、、
機嫌のいいときの方が遊びやすいんでしょうね(。-_-。)
うちの旦那もぐずり始めたりしたらおっぱいだ〜ってすぐに言いますからね(¬_¬)
家庭を持ってるって頭ももしかしたらあまり感じてないのかもですね。
周りがあまり結婚してないし、独身気分な感じですね。
なつーん
本当やる!やらない!はっきりしすぎてて笑ってしまいます(゜Д゜)
本当羨ましいですよね〜(´;ω;`)
終わりの時間になったら解放されるのだから育児より仕事が大変って感覚がイマイチピンと来ないんですよね(イラ
ですよね!言い訳するな!とか言うのに自分のはするとか意味分からん!
まぁ可愛いし分かりますけどね〜
泣いたらおっぱいの時期はもう過ぎてるんだよ!って言いたいですよね!!
6ヶ月にもなるのに旦那だけ成長しません(゜Д゜)!!もう少し考え方を変えて欲しいですorz
本当困りますよね......