※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
QP
お金・保険

ゆうちょ口座を開設する場所で悩んでいます。家の近くの小さな郵便局か、車で10分の大きな郵便局か、どちらがいいでしょうか?

ゆうちょのお年玉キャンペーンやってますね!そこで、今年産まれた下の子のゆうちょ口座を開設しようと思ってるのですが、家から1番近所の小さな郵便局で作るか、車で10分ぐらいの少し大きいとこで作るか迷ってます笑
大きい所は上の子も口座を開設した郵便局で、統一した方がいいのか、小さくて窓口の時間も終わるのが早かったりするけど近所の郵便局がいいのか。。くだらないことですがどっちがいいと思いますか?😂

コメント

deleted user

どちらでも変わりないと思います。小さい所のが待ち時間少なそうなので、私なら小さい所で作るかなと思います。

うちは子どもたち全員違う郵便局で口座開設しました。

deleted user

郵便局一緒にしなくても全然大丈夫ですよ。私なら直ぐ終わる所にします。

ママリ

郵便局もやっぱり窓口の人の人柄でだいぶ印象変わります。

私は大きいとこの方が色んな対応慣れてるというか、丁寧な感じするので好きです。

待ち時間少ないかな、と小さいところ行くと人員も少ないので意外と待たされたりありますしねー。

いりあ

こんにちは。
現在育休中の郵便局員です☺️
ご利用ありがとうございます笑

郵便局は銀行みたいに口座に支店名が入るわけでもなく、どこで作っても、その後のさまざまな手続き(解約とか住所変更とかetc…)はどこでも同じことできます。口座開設局に行かないとできないことは、思いつく限りはないです。

なので、私なら空いている小さな郵便局で作りますよ✨子供を連れて行くならなおさら。

はじめてのママリ🔰

小さい方で作ります😊万が一書類の不備などで家に戻ることになったら近い方が良いですし、今週の金曜までには絶対に作りたいので✨
ですが時間的に大きい方にしか行けないなら大きい方で作ります。