
3ヶ月になった双子を混合で育ててるんですが(基本的には母乳の後にミル…
3ヶ月になった双子を混合で育ててるんですが
(基本的には母乳の後にミルクをあげてます!同時授乳の時は、母乳→ミルクの子、ミルク→母乳の子な感じであげてます)
1人がおっぱいもミルクも飲み始めるのにすごく時間がかかります
産まれた時からおっぱいもミルクも普通に飲めていたのに…
2週間程前からで、最近はもっとひどくて
おっぱいをあげようとすると泣きじゃくりくわえず、
全然飲めないです
ミルクの方がまたましかなぁ、という感じです
飲めない子に飲ませようと時間を、かけてるともう1人が泣き出してしまい
飲める子に先に飲ませているんですが(ミルクも、拒否するので同時授乳も最近なかなか、できないです、)その間ずっと泣きっぱなしになってて
かわいそうでどうにかしてあげたいです
同じようなことになった方いませんか?
どこか悪いんですかね、、、
- あや(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント