※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のおむつ替えが苦痛で、泣いてしまうことが困っています。夜はMサイズのおむつを使えば回数を減らせるでしょうか?泣かない工夫があれば教えてください。

夜中におむつ替えをするのが苦痛です‥。
泣いたら授乳すれば泣き止むのに、おむつ替え中はどうしても泣いてしまいます。
でも替えないと漏れちゃうしかぶれちゃいますよね?
テープのS を使っているのですが、夜だけMにすれば回数減らせるのでしょうか?
夜中のおむつ替えのときに泣かれないようにするために、または回数を減らすために工夫していることがあれば教えてください。

コメント

まま

オムツ替えの時はいつも泣いてましたよー
そんなものなのかな?と思ってました!
Mにして回数減らせるってのは違いますね
漏れたらそれこそ全部着替えないとダメなので😅

ママ

Mにしたら逆に隙間から漏れる可能性ありますよ!
とりあえずオムツ替え中はお腹すいて泣くので仕方ないかなぁと思います。

マキ

夜中はオムツ替えしなかったです。
たまーに朝起きたら漏れてましたが、寝る場所にバスタオルとか敷いておいて寝かしてました。
かぶれることはなかったので心配しすぎなくて大丈夫ですよ☺

sacchan

3ヶ月で新生児用オムツで9時間くらい変えなくても平気でしたよ!(笑)下手したらもっと変えなかった時もありました。
かぶれとかも特に無いかなって思います!見た感じ特に何もなってないので!ぐっすり寝てるのに起こしてオムツ変えるのってする気にならないです。夜中に泣かれても困るし(一軒家だったら大丈夫ですけどウチは違うので)。。
その後また寝かしつけるの大変ですしね•••

さくら

8ヶ月くらいからは一晩中替えずそのままになりましたが、その頃はまだ授乳の度に変えてましたが毎回泣いてました😅夜中に泣き声聞くのもしんどいですが、寝ぼけて泣いてくれてる方がその後授乳でまたすぐ寝てくれていいかなと思います😣機嫌をとってぱっちり起きてしまうとその後覚醒して寝かしつけが大変なので😭

Mサイズにするのは体重が満たないならオススメしません。夜中に横漏れしたら着替えに洗濯に、悲惨です😭

deleted user

まだ1ヶ月ですし、夜中のおむつ替えで泣くのは仕方がないことです。受け入れるのが一番だと思います。
どうしても辛いなら授乳2回でオムツ替え1回にするなど、一晩中とは言わずとも回数を減らすのはどうでしょうか?1ヶ月なら量もそれほどではないので、授乳の度にオムツを替えなくても大丈夫だと思います。Mに変えるのは隙間漏れが心配なのでおすすめしません。

deleted user

子供がミルク飲むタイミングで替えてわざわざおむつだけかえたりはしてませんでしたよー