
コメント

なあ
共働きといっても
わたしは扶養内パートですが
夫の帰りが20時すぎなので
夫が帰ってから出てきた家事は夫の仕事っていうのが我が家のルールです。
弁当箱を洗う
夕飯は準備しますが洗い物は夫です。
洗濯機に洗濯物があれば干してもらったり乾燥機終わってたら畳んでもらいます!
あとは布団をしまうのは夫です!
料理は夫は
インスタントラーメンか
カレーなら作ってくれます😅

せつ♬
仕事復帰する前に、朝起こしても起きずに、ギリギリになり、なんで起こしてくれない!と逆ギレする旦那でしたが、家事して、子供の面倒見て、あなたの面倒まで見れない!と言ったら、面倒見てもらってる覚えは無いと言われました😑
仕事復帰してからは、面倒見てもらって無いって言うなら、自分のことは自分でして!と言う事で、皿洗い、お風呂掃除、朝ごはん、弁当包むは自分でやらせてます!
やってもらうのが当たり前とか何様だってなりますよね😫
-
。
ありがとうございます😊
面倒見てもらってる覚えはない、同じようなこと言われたことあります〜😂😂
じゃあ、全部自分でしろよって感じですよね笑
あ!お風呂洗いはいつもついでにやってくれてます😂✨
今日わざと洗い物置いといてみます(笑)- 12月10日
-
せつ♬
本当です!
ご飯の準備も洗濯も全部やれ!って思いますよね😤
うちは、洗い物置いといても、言わないとやってくれませんでした😓今でも、休みの日以外は、旦那の分だけの洗い物ですけどね…
これとこれは担当ね!ってしないとダメです💦
旦那様、やってくれるといいですね😊- 12月10日
-
。
前に置いておいたらやるわ!って怒られたんですが朝起きたらそのままでした🤣笑
うちも担当制にしようかな…😫💦
明日の朝楽しみです😂😂- 12月10日

なつ
知り合いの旦那がそのタイプが
多くてよく愚痴をききます💦
私の旦那は料理、洗濯は
してくれます♡
料理は自分が食べるのが好きなので笑
私も共働きなので先に帰った方が
ご飯をつくります!
-
。
ありがとうございます😊
料理できるなんて素敵ですね✨素敵な旦那さんで羨ましいです🥰- 12月10日
-
なつ
物によっては私の料理は
美味しくないからつくるなと言われるので
若干傷つきます笑
でも、家事を共同でしてくれると
やっぱり助かります☺️
しないのならストレス発散に
旦那の嫌いなもので
晩御飯とか作っちゃえです♡笑- 12月10日
。
ありがとうございます😊
素敵な旦那さんですね✨
平日は帰りが23時半くらいなので家事をしてほしいとは思ってないんですが休みの日くらいしてくれてもいいんじゃないかと思ってしまって😖
私がすることと、思ってる感じがすごく腹立ちます(笑)
休みの日はどんな感じですか?
カレー作れるなんて!凄いですね✨
なあ
結婚当初はなにもしませんでしたが下の子産まれてから夫の教育からして褒めて褒めて褒めちぎってやるようにさせました😅
休みの日は平日休みが殆どなんですが平日休みの日は夫は料理以外は主婦してます。わたしが仕事だとわたしは家事は一切してません‼️
土日どちらか休みがあるときは洗濯物を子供たちと一緒にやってます!
カレーも
⚪️⚪️(夫)が作ったカレーはなんかすごく甘さがあって美味しい!!すごいな!料理しないのにこんなに美味しいの作れるなんて!と大袈裟に子供たちと一緒に褒めちぎってたら作ってくれるようになりました!笑
。
素敵な旦那さんで羨ましいです🥰褒めても無駄なのでもう期待しないようにします。笑
ちょっと旦那の面倒見るの減らしてみます(笑)(笑)