
同じような育児経験の方いますか?夜中に子供が起きてお昼寝もまとまらず、家事や食事作りに気力がわかない状況で悩んでいます。どうしていますか?
二人育児中の方で同じような方いますか(><)?
下の子は夜中2~3時間おきに起きます。ちゃんとまとまってお昼寝しません。上の子もお昼寝はせず赤ちゃん返りとイヤイヤ期で大変です。下の子も離れると泣いたりします。
睡眠不足+子供たちがそんな感じなので精神的にまいります💦なので夕飯なども作る気になれず家事もやる気が起きません。離乳食も上の子の時のようには作ってあげられません。
似たような形いますか?子供たちが寝ないので自分も休む事ができません。皆さんどうしているのでしょうか😭?
- くまちゃん(6歳, 8歳)
コメント

☆★
うちは1人で見ていた時は子供を1人寝かせたらあとの1人が起きていようがいまいが、眠い時に寝てました。

みっちゃん
全く一緒で結構辛いです!その上下の子離乳食食べず、かなりいろいろ諦めてます😓なんとか育ってくれと願うばかり!
幼稚園行くまでの4ヶ月の辛抱だと今は思うようにしてます!
☆★
離乳食も食事も作れなかったので冷凍野菜をチンしたり、週1位は料理して、野菜スープやおうどん食べさせたりしてました。
カルシウムはしらすを冷凍しておいて、それをご飯にかけて、海苔巻きにしたり、アンパンマンカレーにしたりしてます。