※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の前後2ヶ月は上の子を保育園に預けられます。専業主婦でも預けられます。区役所で手続きが必要です。

出産の前後2ヶ月は上の子を保育園に入れる資格があると聞きました!
調べたのですがよくわからず、専業主婦で働く予定がなくても預けられるのでしょうか?
その場合区役所に行って預けたい事を伝えれば良いですか?
保育園について何も知らないのでわかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

産前産後の一時保育ありますよ。地域によって期間は違うんですかね?そこは分かりませんが、私の住んでいるところは予定日月の前後2ヶ月まで可能でした。
役所に行って空き状況の確認して申請です。空きがあるかも分からないので早めに行動しておいた方がいいですよ。

ちび

私の住んでる地域では専業主婦でも預けれます。
地域によって内容が異なるので役所に問い合わせた方が良いと思います😊

  • ちび

    ちび

    関係無いと思います!
    世帯収入によって保育園料が変わるので、そちらも役所の方が分かりやすく説明してくれますよ😊

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら普通に働いてる方と同じような感じになるのですね✨何度もありがとうございます!
    問い合わせてみます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

早々のご回答ありがとうございます😊
まずは役所に行って相談してみようかと思うのですが、その場合、認可、無認可は関係ないでしょうか?
金額はどうなるのでしょうか?😂

はじめてのママリ🔰

認可とか無認可とかその点も役所で確認してください。
認可の場合は世帯収入によって変わります。無認可であれば月額いくら、とかでやってるんじゃないですかね。とにかく役所で聞くのが1番です。