※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
WA-chan
子育て・グッズ

夏日で30度近くになり、4ヶ月の息子が喉が渇いていつもより多く授乳を欲しがる。増加量は40~43gで、麦茶を与えたいが抵抗される。アドバイスを求めています。

もう少しで4ヶ月の息子の新米ママです。

本日夏日で30度近く気温が上がり、喉が乾いていつもより4・5回多くオッパイを欲しがりあげました。

普段は1日6回の授乳で増加量がだいたい1日40~43gです。

コレ以上与えたら肥満が不安なのでベビー麦茶をあげたら必死で抵抗されました。

これからどんどん暑くなるので麦茶も飲んでほしいです。

特に哺乳瓶が嫌いな訳ではありません!
(旦那が夜泣き対応時はミルクなので)

何かアドバイスを頂ければと思います(。>д<)

コメント

ts♡mam

まだ4ヶ月なら欲しがるだけ授乳していいと思いますよ!うちの子は今1歳4ヶ月になるので、丁度WA-chanさんのお子さんと1歳違いになると思いますが、夏に向けてこまめに授乳してました!
ベビー麦茶や白湯などは離乳食始まる頃に飲み始めても遅くないです!それと嫌がるのはやはりおっぱいがいいからです!
まだ肥満とかにもなりませんし、気にしすぎかな?と思いました(´・ω・`)
うちの子は今でもかなりおっぱい欲しがりますが、肥満でもないですし身長もあって細身です!だから肥満とかは体質?というより、小さいうちは気にしなくていいと思いますよ(*・ω・)

  • WA-chan

    WA-chan


    コメントありがとうございます!

    産まれた時期が同じくらいの先輩ママなだけに気持ちが楽になりました(*´-`)
    気にせずオッパイあげます!

    • 5月3日
snowpicture

母乳なら欲しがるだけあげて大丈夫です。肥満は気にしなくて大丈夫ですよ。というより、身長と体重のバランスが良ければ問題ありません。カウプ指数というものです。

上の子は太めでしたが、動くようになってからは細くなっちゃいました(>_<)4ヶ月健診は7.5kgだったのにもうすぐ3歳なのに12kg...ころころしてて可愛かったのに。今はぷにぷにで可愛いです(笑)

  • WA-chan

    WA-chan


    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    動くようになったら細くなっちゃうからいっぱい飲ませなきゃですね!

    • 5月3日